“ベンチの決断力”がCSのゆくえを分けた。甲斐拓也が感じた工藤監督の意図とは

中島大輔

甲斐拓也選手(C)パーソル パ・リーグTV
甲斐拓也選手(C)パーソル パ・リーグTV

指揮官の意図をどう読み取ったかが試合の鍵に

 3連敗で崖っぷちに立たされた埼玉西武の外崎修汰選手は「パーソル CSパ」ファイナルステージ第4戦の数時間前、福岡ソフトバンクの“老獪さ”について話していた。

「今回のCSは結構2ボール、1ストライクになっているんですけど、向こうがわざとそのカウントにして、バッターがどんどん振ってくるだろうという場面で真っすぐに見えて小さく変化するボールを投げてこられて、2ストライクになってやばいなっていうケースが多いイメージです。うまいこと甲斐(拓也捕手)がやっているなって。(気持ちの焦り?)ありますね。打って出て、勢いをつけてという気持ちになっちゃうし」

 迎えた第4戦、埼玉西武は3試合連続で喫した初回の失点こそ逃れたものの、またしても福岡ソフトバンクに先手を奪われた。3回表、埼玉西武の先発・本田圭佑投手が投じたスライダーが真ん中高めに浮くと、福岡ソフトバンクの2番・今宮健太選手はこれを見逃さず、レフトに先制本塁打を放った。

 2回まで無失点に抑えた本田投手だが、ストレートの逆球や、スライダーが甘く抜ける場面が目についた。しかし埼玉西武の小野和義投手コーチは「とにかくこの先も粘って、1回でも長い回を投げてほしい」と続投させる。

 すると4回、6番・グラシアル選手に対して141km/hストレートが真ん中に甘く入ると、レフトスタンドに本塁打を運ばれた。さらに7番・松田宣浩選手にセンター前安打を打たれると、埼玉西武ベンチは2番手に平良海馬投手をマウンドに送った。

 後手の継投を強いられた埼玉西武に対し、福岡ソフトバンクの工藤公康監督は勝負を仕掛ける。8番・内川聖一選手に送りバントのサインを出したのだ。これは結果的にうまく行かなかったが、続く9番・甲斐選手は指揮官の意図を感じていた。

「つなぐという意識で入りました。何とかランナーを次に進めればと思っていた結果ですね」

 試合後にそう振り返った甲斐選手は、初球はボール気味のスライダーを空振りすると、2球目はセフティバントの構えを見せる。2球で追い込まれたが、ファウルとボールで粘って迎えた5球目、真ん中内寄りの154km/hストレートをうまく引っ張ると、レフト線へのタイムリー2塁打でリードを3対0に広げた。

(C)PLM
(C)PLM

試合巧者ぶりが終始際立った、福岡ソフトバンク打線

 工藤監督は試合前に「バンデンハークには行けるところまで行ってもらえればいいと思っています」と語っていた通り、1点差に詰め寄られた5回途中から継投に入った。5回裏のピンチを最少失点で凌ぐと、6回表には今宮選手にこの日2本目のツーランが飛び出しリードを広げる。点を取られたらすぐに取り返す、ホークス打線の試合巧者ぶりが光った。

 最後まで主導権を渡さなかった福岡ソフトバンクは9対3で逃げ切り、4連勝で3年連続の日本シリーズ出場を決めた。勝利の立役者になった今宮選手は、「シーズンの悔しい気持ちをぶつけようと思って、選手全員でやってきました」と話した。
 

「選手層の違い、力の差を感じた」

 一方、2年続けてCSファイナルステージで苦杯をなめた埼玉西武の辻発彦監督は、「うちはこういう戦い方しかできない。ソフトバンクは役割分担をしっかりできている。出てくるピッチャーはみんな球も速いし、そういうところで選手層の違い、力の差を感じた」と肩を落とした。

 シーズン対戦成績は埼玉西武が12勝13敗と、実力的に伯仲していた埼玉西武と福岡ソフトバンクだが、あまりにも対照的な結果に終わったのは、ベンチの決断力の差が大きかった。埼玉西武が常に後手の策しか打てなかったのに対し、福岡ソフトバンクの工藤監督は積極的に仕掛けて流れを呼び込んだ。

 短期決戦を勝ち抜く術を知り尽くした福岡ソフトバンクが、勝つべくして「パーソル CSパ」ファイナルステージを制した。  


◇2019パーソルCSパ「勝負を分けた1打席」バックナンバー
CS初戦の勝敗を分けた8回表の継投と代打。平良海馬に“あの”場面を聞いた
CS2戦目の勝敗を分けた今井達也の初回。先制打の裏に今季抱え続けていた課題
CS3戦目の勝敗を分けたのは、多彩さを増した投球術。圧巻投球の千賀滉大を女房役・甲斐拓也、辻監督はどう評したか

中島大輔

人気記事

田中正義、杉山一樹、三森大貴の奮闘記
B鈴木優が伝説の捕手から学んだこと
T-岡田の苦悩は解かれたか
B漆原大晟がプエルトリコWLで好投中
安田尚憲、プエルトリコWL参戦中

記事提供:

中島大輔

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE