【背番号「9」の背中】福浦和也の最大の理解者サブロー。二人がマリーンズに捧げた情熱と愛

パ・リーグ インサイト マリーンズ球団広報 梶原紀章

2019.9.23(月) 09:00

千葉ロッテマリーンズ・福浦和也選手(C)PLM ※球団提供
千葉ロッテマリーンズ・福浦和也選手(C)PLM ※球団提供

 背番号「9」福浦和也選手が9月23日のセレモニーをもって引退する。習志野高校から地元の球団・千葉ロッテマリーンズに入団し、一筋26年。今季は球界最年長も経験した。多くの同志、はたまた後輩を見送ってきた男が、ついにその花道を用意される立場となる。“その時”を迎えたとき、監督は、選手は、そして福浦選手は…… 千葉ロッテマリーンズの名物広報・梶原紀章さんが、6回にわたって綴る。

◇バックナンバー
vol.1 愛弟子・大松尚逸。その傷だらけの選手人生からの幕引き
vol.2「カズヤ」の名を長男に付けた選手・ベニーのこと
vol.3 絶対的キャプテン・鈴木大地が生まれた瞬間を知っているか
vol.4 岡田幸文が教わった“準備”の大切さ。福浦和也が迷える後輩に送ったアドバイスとは?
vol.5 親友・松井稼頭央との誰も知らないセレモニー

---

 同じ高卒でプロ入り。年の差は1歳。だから一緒にいる時間が多かった。16年に現役を引退したサブロー(大村三郎氏)と福浦和也内野手はいつも一緒にいた。寮生活をしていた頃はよくサブローの部屋に遊びに行った。福浦の部屋は当時の寮長の隣。だから、おのずとサブローの部屋に集まった。時にはサブローが留守でも部屋に入って、くつろいでいた。そういう仲だった。

「部屋では一緒にテレビを見ていたかなあ。お笑いなどのバラエティーとか。もう、弟みたいな存在。自分にとっては特別だった」。

だからこそ16年のサブローの引退試合は特別な想いで見守った。
「アイツの泣いている姿を見て、オレも涙腺が緩んだ。号泣したいぐらいだった」

試合が終わり、セレモニーが始まると、直接、花束を渡した。肩に手を当てると「お疲れさん。ありがとう。サブはオレにとって兄弟だよ!」と話しかけた。そしてお互い、涙した。

「プロ入りして、嬉しい時も、辛い時も一緒だった。ファームでも一緒にいる時間も長かった。よく野球の話をしたなあ。打撃の話が中心だったけどね。フォームの話で、ああでもない、こうでもないってよく議論をぶつけあっていたよ」

 寮では食事を終えると二人で室内練習場に向かった。電気をつけ、交代ごうたいに投手役を務めて打った。いつまでも打った。そしてフォームの改善点を繰り返し話し合った。

「ここをこうすればいいんちゃうかとか、ああしようとか。そういう話を室内で延々としていた。それはお互い一軍の選手になってからも続いた」とサブローは懐かしそうに振り返る。

 一軍に上がると試合後に反省会をした。ビデオルームにこもり、フォームチェックを繰り返した。まだビデオの時代。何度も巻き戻しと一旦停止を繰り返しながらポイントチェックを行った。不思議と自分のことよりもお互いのことのほうがわかったりした。長い付き合い。室内で投げ合ってきたからこそ誰よりもお互いのフォームの良さを理解していた。そうやって助け合いながら打撃を磨いていった。球場のベンチもいつも隣同士に座った。大体が端っこ。二人でどのように相手投手を攻略すべきかなどを話し合いながら試合を見ていた。移動のバスもいつも隣。試合の反省をしたり、喜び合ったりした。

 年を重ね立場が変わってもそれは変わらなかった。サブローが一番最初に相談をするのはやはり福浦だった。選手会長だった11年に東日本大震災が起こった。すぐに話し合い、千葉の被災地を訪問すること、そして寄付を行う案を考え球団に申し出た。野球人口が減っていることを危惧し子供たちの野球技術の向上を目的に日本少年野球連盟の千葉幕張ボーイズをプロデュースする際も二人で動いた。今年の台風15号で県内に被害が出た時もすぐさまサブローが連絡を取り合ったのは福浦だった。

「すぐにやろうと話をした。何かの助けになれたらと。オレはシーズン中ですぐに動くことはできないからサブに現地に行ってもらった」

 二人で話し合い、水などの援助物資を手配し、サブローが被災地を訪問した。出会って25年。厚き友情と阿吽の呼吸は不変だ。

 二人の一番の思い出は05年の優勝と日本一だろう。優勝をかけた敵地福岡でのホークスとのプレーオフ。勝てば優勝という乾坤一擲の試合において絶好のチャンスで凡退に倒れベンチに戻ってきたサブローは自分を責め涙した。励ましてくれたのは横に座る福浦だった。そして8回、福浦が一塁からイッキにホームまで駆け抜け決勝点をもぎとった。勝利の瞬間、サブローと福浦は何度も抱き合った。歓喜の想いは今も素晴らしき思い出として二人の胸に残る。

「優勝は最高。もう1回、優勝したかった」と福浦は事あるごとに言う。サブローも引退後から月日が経った今でも誰よりも熱くマリーンズを語り、どうすればいいチームになるかを考えてくれている。二人がマリーンズに捧げた情熱と愛。それを引き継ぐのは今の現役選手、後輩たちだ。夢は終わらない。ネバーエンド。一つの時代は終わりを迎えたが、もう次の時代が始まっている。新しい物語の主役たちのための日々が始まる。

千葉ロッテマリーンズ広報 梶原紀章

人気記事

福浦和也の引退セレモニー全文
千葉ロッテが福浦和也の引退試合で快勝!
福浦和也の名場面を振り返る:前編
「現役高校生がプロになった理由」
Mシーズンレビュー2019

記事提供:

パ・リーグ インサイト マリーンズ球団広報 梶原紀章

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE