4月21日、パーソル パ・リーグTV公式YouTubeチャンネルの「月曜日もパテレ行き」に五十嵐亮太さんとT-岡田さんが出演し、現在首位を走るオリックスの好調の要因について、投打両面から分析した。
◇ ◇ ◇
試合開催が少ない月曜日も、プロ野球、パ・リーグファンが楽しめる時間を作りたいとの想いでスタートした「月曜日もパテレ行き」。番組冒頭で、五十嵐亮太さんとT-岡田さんが、先週1週間のパ・リーグを振り返った。
パ・リーグ打率ランキングトップ3(21日時点)を、太田椋選手、杉本裕太郎選手、頓宮裕真選手とオリックスの選手が占めていることについて、「しっかりと真っすぐを弾けている。オープン戦では、真っすぐを狙いに行っても、差し込まれてゴロアウトやファウルになることが多かったんです。それがヒットになって、良い結果として出ているのが大きいですね」とT-岡田さん。さらに五十嵐さんは、「粘りがすごい。際どいところを見極められるし、ファールで粘れる。淡白じゃない、それが良い」と投手目線から分析した。
また、投手陣はチーム防御率2.54(21日時点)と安定している一方で、T-岡田さんは「岸田監督も、厚澤投手コーチと話をしながら、登板過多にならないように采配しているんですけど、どうしても僅差の試合となると、良いピッチャーと出さないといけないので、疲れてきちゃうピッチャーもいるんですよね……」と、中継ぎ投手の登板過多を心配している様子。そういった状況で、宮城大弥投手や九里亜蓮投手ら、長いイニングを投げられる先発陣の存在は大きいといい、特に今季から加入した九里投手については、「中継ぎ陣を救ってくれている」と称賛した。
五十嵐さんも「そういったピッチャーが一人いると、中継ぎ陣は楽になる。(中継ぎ投手は)投げることへの疲労はもちろん、精神的なストレスが多くて……。“今日は九里だから大丈夫”というような楽な気持ちにさせてくれるピッチャーがいると、ブルペンは穏やかになる」と、自身の経験を踏まえて語った。
LIVE配信番組「月曜日もパテレ行き」
・配信日:毎週月曜日21時~(シーズン中の10月まで配信予定)
・配信先:パーソル パ・リーグTV公式YouTubeチャンネル
・出演者:週替わりでプロ野球のOBコンビが出演
(銀次さん&金子侑司さん/G.G.佐藤さん&ゲスト/五十嵐亮太さん&T-岡田さん/谷繁元信さん&里崎智也さん)
来週28日(月)は、谷繁元信さんと里崎智也さんが登場予定。お見逃しなく!
「そりゃ上位になるわ!」T-岡田と五十嵐亮太がオリックス好調の要因を分析
パ・リーグ インサイト
2025.4.22(火) 07:30
