春はカラーシャツで遊ぶのだ!【GG佐藤のファッション大全 #001】

パ・リーグ インサイト

2025.4.14(月) 23:43

GG佐藤さん ©PLM
GG佐藤さん ©PLM

 「月曜日もパテレ行き」にも出演中。球界のおしゃれ番長・GG佐藤さんがきょうのファッションのポイントを語ります。

◇ ◇ ◇

――GGさん、「月曜日もパテレ行き」の生出演おつかれさまでした。

 (凹み顔で)いやぁエラーしちゃったよ〜 
※編集部注 エラーの様子は「月曜日もパテレ行き」アーカイブからチェック

――エラーしてしまった日でもファッションは相変わらずおしゃれです。ブルーのシャツが爽やかですね。
 
 そうかな? 「月パ」のMCをするにあたってパテレのスタッフから、「ネクタイはしないでください」って言われていたから、シャツでなんとか個性を出したいなと思ったんだよね。白シャツを着ちゃうとやっぱり当たり前になっちゃうし、Tシャツにするにはまだ季節が早い。そんな今日はまさにカラーシャツをあわせたいなと思って、ストライプやブルーのチェック、ブラウンのチェック、シャンブレーの4着で迷って、このシャンブレーシャツにしたんだ。

――スーツからちらりと見える袖の丈感が絶妙です。オーダーメイドですか?

 それが既製品なんだよね。シャツって丈感がめちゃくちゃ難しくて、人によって手の長さも首の長さも違うから、ほとんどオーダーなんだけど、このシャツはたまたまサイズがあったから購入したんだ。シャツって出会いだから、マイサイズに出会ったら買おうと。

――GGさんはどこでシャツを探しますか?

 古着屋に行くのが好きで、〈ラルフローレン〉とか〈ブルックス ブラザーズ〉の1点もののシャツを探したり。

――ジャケットとパンツ、靴のコンビネーションも素敵です。現役のときから洋服へのこだわりはあったんですか?

 そんなにおしゃれじゃなかったんだけど、(洋服は)好きではあったかな。栗山(巧選手)も服が好きなんで、栗山と服の話をしたり。〈DIESEL〉とか〈Abercrombie & Fitch〉、〈BOSS〉とか大きめサイズのあるブランドをよく着ていたね。だけど僕がライオンズを退団する頃に“ちょい悪オヤジ”が流行って。

――『LEON』ですね。

 そうそう。それを見て「イタリアってかっけーじゃん!」って。そのあたりからイタリアのファッションを取り入れるようになって、実際にイタリアに野球をしにいって、本場で学んだというか経験して、これはいいぞ! と完全にかぶれて帰ってきた(笑)

――なるほど(笑)。GGさんの考える、シャツの着こなしのコツってなんですか?

 実際に一番大事なのはサイズ感。生地とかもあるけど、サイズがあっていればファストファッションでも絶対かっこいい! だから、僕はサイズに一番こだわっているかな。形でいうと、オーソドックスなボタンダウンが一番好き。

――カラーシャツを選ぶにあたって、パーソナルカラーって気にされますか?

 パーソナルカラーかはわからないけど、以前占いへ行ったら「あなたは紫とグリーンが一番あいますよ」って言われたんだよね。僕は紫とグリーンが好きな色だし、それが実際合う色って言われたので、服を選ぶときにも取り入れたいんだけど、やっぱり紫とグリーンって尖ってると思うんだよ。

 僕は女性ウケするっていう目線で服を選んでいて。白シャツにスラックスとか、女性が好みそうなものを選ぶようにしているかな。だから、インスタグラムで女性のファッションコーディネートを検索してすごく参考にしてる! 女性のファッションの色合わせがインスピレーションやファッションセンスの源だね。

――なるほど。ファッション迷子の男性の方は、おしゃれな女性の着こなしというスパイスを足すだけでも変わるかもしれません。さて、次回のテーマは何にしましょう?

 “キレイめスニーカー”なんてどう?

――いいですね! 次回のファッションも楽しみにしてます!

関連LIVE配信

記事提供:パ・リーグ インサイト

パ・リーグ.com ニュース

春はカラーシャツで遊ぶのだ!【GG佐藤のファッション大全 #001】

日本語
English
Español
한국어
繁體中文