埼玉西武が「交流戦グルメ2024」販売 人気メニューをかけ合わせた「欲張りグルメ」も登場

パ・リーグ インサイト

2024.5.27(月) 18:08

呉みやけのがんすカレーと中村祐太投手【写真:球団提供】
呉みやけのがんすカレーと中村祐太投手【写真:球団提供】

 5月31日(金)から6月16日(日)までの日本生命セ・パ交流戦 2024の期間限定商品として、ベルーナドームにて「交流戦グルメ2024」が登場。対戦チームにちなんだ「対戦カード別グルメ」と、一度に複数の味を楽しめてボリューム満点の「欲張りグルメ」の、計60種類のメニューを販売する。

「対戦カード別グルメ」は、巨人、広島、横浜DeNAのそれぞれの本拠地やチームカラーにちなんだ計40商品がラインナップ。5月31日(金)からの巨人戦では、昨年実施したグルメ総選挙「KING OF 獅子まんま」で総合グランプリに輝いた、三塁側〈新井園本店〉の「ライオンズ焼き」から、チームカラーのオレンジ色にちなんだ「パッションフルーツあん」が登場する。

ライオンズ焼き「パッションフルーツあん(巨人)」(左)「レモンあん(広島)」(中)「ラムネあん(横浜DeNA)」(右)【写真:球団提供】
ライオンズ焼き「パッションフルーツあん(巨人)」(左)「レモンあん(広島)」(中)「ラムネあん(横浜DeNA)」(右)【写真:球団提供】

 6月11日(火)からの広島戦では、広島県呉市の名物として有名な揚げかまぼこの「がんす」をトッピングに使用した「呉みやけのがんすカレー」を一塁側の〈100時間カレー〉にて販売。

 昨年の現役ドラフトで広島から移籍してきた中村祐太投手も「カープ戦限定で『呉みやけのがんすカレー』が出ると聞き、久しぶりにがんすを食べたくなって、皆さんより一足先に食べました! カープ在籍時、外食したときは必ずがんすを頼むほどで、衣がサックサクで最高においしいんですよ! カレーとの相性もとても良かったので、がんすを食べたことのない方はぜひ食べてみてほしいです!」とおすすめしている。

 そして、6月14日(金)からの横浜DeNA戦では、アスリートが足繫く通う人気焼肉店である横浜市の「アリラン飯店」が駅前広場に出店し、自慢のお肉を使用した「黒毛和牛焼肉弁当」の出張販売を行う。

 また、「欲張りグルメ」は“交流戦”にちなみ、ベルーナドーム内の各店舗の人気メニューをかけ合わせた料理を楽しめる。一・三塁側の〈宮木牧場〉では、人気の「宮木牧場のパワープレート」と「宮木牧場のローストビーフ丼」がコラボした「パワープレート×ローストビーフ交流丼」を販売するほか、三塁側の〈とんかつ新宿さぼてん〉では、お酒好きには欠かせない枝豆と唐揚げ、うずらの串揚げなどをセットにした「さぼてんのおつまみ5種セット」が登場するなど、計20商品を販売予定だ。

関連リンク

交流戦グルメ2024
佐藤龍世が地元北海道の名物グルメを初プロデュース
復刻した「炭谷銀仁朗の銀丼」が販売中
ライオンズフェスティバルズ2024のユニ発表
外崎修汰、初の自伝『マイペースでいいじゃん!』が発売

記事提供:

パ・リーグ インサイト

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE