6月21日、パ・リーグ球団主催のファーム公式戦4試合が行われる。
6試合連続安打中の吉野創士、復調期す有薗直輝に注目
楽天イーグルス利府球場では13時から、イースタン・リーグ公式戦、東北楽天対北海道日本ハム11回戦が行われる。
【今季対戦成績】東北楽天(5位)対北海道日本ハム(3位)4勝6敗
東北楽天の吉野創士選手は前日2安打を放ち、8日の埼玉西武戦から6試合連続安打を記録した。また、そのうち4試合で打点を挙げており、勝負強さも光っている。今月初めは2割台前半だった打率も、.272まで改善された高卒4年目の一打に期待したい。
対する北海道日本ハムは、有薗直輝選手に注目。2試合連続安打を放っているが、直近5試合は19打数3安打、打率.158という成績だ。本塁打もここまでイースタントップの10本を記録しているものの、6月に入ってからは0本とブレーキ。5月5日以来の一軍へ、着実に状態を上げていきたい。
復帰即HRの野村大樹 和田康士朗は打撃向上なるか
CAR3219フィールドでは13時から、イースタン・リーグ公式戦、埼玉西武対千葉ロッテ11回戦が行われる。
【今季対戦成績】埼玉西武(4位)対千葉ロッテ(2位)4勝5敗1分
埼玉西武は前日に野村大樹選手が約1カ月ぶりの公式戦出場で、第1打席にいきなりソロ本塁打を記録。今季は開幕一軍入りを果たすも、13試合で打率.171と結果を残せなかった。まずはファームで好成績を収め、一軍行きの切符をつかみたい。
千葉ロッテは和田康士朗選手に注目。一軍では今季も代走起用が中心で、4月末に抹消されて以来、昇格の機会を得られず。ファームでもここまで34試合で打率.196となかなか状態が上がっていない。持ち味の足を生かすべく、打撃向上なるか。
遠藤成が支配下登録へアピール中
豊中ローズバファローズ球場では13時から、ウエスタン・リーグ公式戦、ホーム対ビジター15回戦が行われる。
【今季対戦成績】オリックス(3位)対広島(5位)4勝8敗2分
オリックスは遠藤成選手が前日1番で出場し、4打数2安打の活躍を見せた。3試合連続安打で打率も3割台へ上昇。阪神から移籍して迎えた今季、支配下契約を勝ち取るためにもアピールを続けたい。
二軍合流の渡邉陸に注目
タマホームスタジアム筑後では17時から、ウエスタン・リーグ公式戦、福岡ソフトバンク対くふうハヤテ静岡11回戦が行われる。
【今季対戦成績】福岡ソフトバンク(2位)対くふうハヤテ静岡(6位)7勝3敗
福岡ソフトバンクの注目は渡邉陸選手。今季は開幕から一軍に帯同もなかなか出場機会を得られず、20日に登録を抹消された。前日の試合では指名打者として出場し、4打席で1安打1四球をマーク。再昇格へ、調子を上げていけるか。
◇ファームの中継を観るならパーソル パ・リーグTV。6球団の本拠地主催試合を配信中!
・イースタン・リーグ順位/個人成績
・ウエスタン・リーグ順位/個人成績