北海道日本ハム
VS
東北楽天
公式戦
5月4日、札幌ドームで行われた北海道日本ハムと東北楽天の第8回戦は、5対1で東北楽天が勝利。今カード勝ち越し、引き分けを挟んで6連勝を決めた。
東北楽天は3回表、1死から8番・辰己涼介選手がチーム初安打で出塁。さらに2盗を決めて好機を演出すると、2死2塁から1番・西川遥輝選手が適時三塁打を放ち、先制に成功する。続く2番・小深田大翔選手の適時打で追加点を挙げると、なおも2死1、2塁からは4番・島内宏明選手にレフトへの適時二塁打が飛び出し、この回4得点を奪った。
東北楽天の先発・涌井秀章投手は直球と変化球のコンビネーションを武器に、3回まで1安打に抑え込む。4回裏には無死2塁、6回裏には無死3塁のピンチを背負いながらも無失点で切り抜けるなど、中盤からは要所を締める投球を披露する。
涌井投手は終盤に差し掛かった7回裏、1死からヌニエス選手に来日第1号となるソロ本塁打を被弾。それでも後続を打ち取り、8回裏を3者凡退でしのぐと、直後の9回表に打線が奮起。1死満塁から3番・浅村栄斗選手に適時打が生まれ、3回表以来となる貴重な追加点を奪った。
涌井投手はリードを4点に広げて迎えた最終9回裏もマウンドへ。2死から淺間大基選手に二塁打を浴びるも、最後はヌニエス選手から空振り三振を奪い、5対1で試合終了。
勝利した東北楽天は先発の涌井投手が9回114球5安打6奪三振1失点の内容で2020年8月5日以来となる完投勝利。先発での通算150勝を達成するとともに、今季チーム初完投を記録し、同じくプロ18年目の北海道日本ハム先発・金子千尋投手との投げ合いを制した。打線では4番に座った島内選手が4月21日以来となる打点をマークした。
一方敗れた北海道日本ハムは、先発の金子千尋投手が5回74球6安打5奪三振4失点で今季初登板を白星で飾れず。打線はヌニエス選手に待望の来日初アーチが生まれるも、涌井投手の前に5安打1得点とつながりを欠いた。
敗: 金子千 ( 1敗 )
(投) 金子千 → 上原 → 古川侑 → 望月 (捕) 田宮 → 梅林
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
19金子 千尋 | 右左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | ![]() |
12松本 剛 | 右右 | .395 |
2 | (遊) | ![]() |
38石井 一成 | 右左 | .233 |
3 | (左) | ![]() |
61今川 優馬 | 右右 | .263 |
4 | (一) | ![]() |
5ヌニエス | 右右 | .185 |
5 | (二) | ![]() |
6アルカンタラ | 右両 | .293 |
6 | (指) | ![]() |
24野村 佑希 | 右右 | .286 |
7 | (三) | ![]() |
32谷内 亮太 | 右右 | .500 |
8 | (右) | ![]() |
66万波 中正 | 右右 | .153 |
9 | (捕) | ![]() |
64田宮 裕涼 | 右左 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
18吉田 輝星 | 右右 | 2.55 |
投手 | ![]() |
20上原 健太 | 左左 | 2.53 |
投手 | ![]() |
25宮西 尚生 | 左左 | 6.10 |
投手 | ![]() |
34堀 瑞輝 | 左左 | 1.93 |
投手 | ![]() |
54玉井 大翔 | 右右 | 3.38 |
投手 | ![]() |
57北山 亘基 | 右右 | 2.25 |
投手 | ![]() |
58谷川 昌希 | 右右 | 9.00 |
投手 | ![]() |
62望月 大希 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
91古川 侑利 | 右右 | 4.38 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
30宇佐見 真吾 | 右左 | .235 |
捕手 | ![]() |
65梅林 優貴 | 右右 | .125 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
9中島 卓也 | 右左 | .167 |
内野手 | ![]() |
21清宮 幸太郎 | 右左 | .173 |
内野手 | ![]() |
43水野 達稀 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
8近藤 健介 | 右左 | .294 |
外野手 | ![]() |
26淺間 大基 | 右左 | .205 |
勝: 涌井 (3勝 1敗 )
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
16涌井 秀章 | 右右 | 4.09 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
6西川 遥輝 | 右左 | .322 |
2 | (遊) | ![]() |
0小深田 大翔 | 右左 | .244 |
3 | (二) | ![]() |
3浅村 栄斗 | 右右 | .309 |
4 | (右) | ![]() |
35島内 宏明 | 左左 | .245 |
5 | (指) | ![]() |
12マルモレホス | 左左 | .210 |
6 | (一) | ![]() |
7鈴木 大地 | 右左 | .216 |
7 | (三) | ![]() |
48渡邊 佳明 | 右左 | .205 |
8 | (中) | ![]() |
8辰己 涼介 | 右左 | .216 |
9 | (捕) | ![]() |
2太田 光 | 右右 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
1松井 裕樹 | 左左 | 1.32 |
投手 | ![]() |
20安樂 智大 | 右左 | 3.65 |
投手 | ![]() |
23弓削 隼人 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
30小峯 新陸 | 右左 | 4.50 |
投手 | ![]() |
31福井 優也 | 右右 | 3.00 |
投手 | ![]() |
32ブセニッツ | 右右 | 1.17 |
投手 | ![]() |
43宋 家豪 | 右左 | 1.80 |
投手 | ![]() |
60石橋 良太 | 右左 | 4.76 |
投手 | ![]() |
62西口 直人 | 右右 | 5.63 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
26炭谷 銀仁朗 | 右右 | .217 |
捕手 | ![]() |
78水上 桂 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
24黒川 史陽 | 右左 | .143 |
内野手 | ![]() |
33銀次 | 右左 | .360 |
内野手 | ![]() |
34山崎 剛 | 右左 | .150 |
内野手 | ![]() |
66村林 一輝 | 右右 | .400 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
25田中 和基 | 右両 | .214 |
北海道日本ハム
東北楽天
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます