北海道日本ハム
VS
福岡ソフトバンク
公式戦
4月24日、札幌ドームで行われた北海道日本ハムと福岡ソフトバンクの第6回戦は、11対4で福岡ソフトバンクが勝利し、カード勝ち越しを決めた。
福岡ソフトバンクは3回表、2番・野村勇選手の2号2ランで先制に成功する。続く4回表は、グラシアル選手と上林誠知選手の連打などで1死満塁とすると、8番・今宮健太選手が適時打を放ち、2点を追加。なおも1死1、3塁のチャンスでは、9番・甲斐拓也選手の内野ゴロの間に三塁走者が生還し、点差を5点に広げた。
先発の東浜巨投手は、2回裏、3回裏にピンチを背負いながらも無失点に抑えるピッチングを披露。4回裏に5番・アルカンタラ選手の4号ソロで1点を失うも、5回表には柳町達選手の適時三塁打などで3点の援護を受け、直後の5回裏は北海道日本ハム打線を3者凡退に打ち取った。
打線は6回表には野村勇選手がこの日2本目の本塁打を放ち、スコアは9対1に。東浜投手は、6回裏に1死1塁からアルカンタラ選手に適時二塁打を浴びたものの、7回裏を3者凡退で切り、7回8安打1本塁打3奪三振2失点でマウンドを降りた。
8回表は、柳町選手、川瀬晃選手の適時打で2点を追加する。直後の8回裏は、笠谷俊介投手が2点を失ったものの、2イニング目の9回裏は無失点で締め、11対4で試合終了。勝利した福岡ソフトバンクは、野村勇選手に2本の本塁打が生まれるなど、12安打11得点と打線が爆発。東浜投手も7回2失点の力投を見せ、今季2勝目を手にした。
北海道日本ハムは、約1年半ぶりの先発となった杉浦稔大投手が3回2安打1本塁打3奪三振2失点で降板すると、救援陣も悪い流れを断ち切れず。一方の野手陣は、アルカンタラ選手が4安打2本塁打3打点の活躍を見せたが、チームで計3失策と精彩を欠き、連敗を喫した。
敗: 杉浦 ( 2敗 )
(投) 杉浦 → 河野 → 西村 → 北山 → 堀 (捕) 宇佐見 → 田宮
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
22杉浦 稔大 | 右右 | 4.76 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | ![]() |
8近藤 健介 | 右左 | .324 |
2 | (遊) | ![]() |
9中島 卓也 | 右左 | .333 |
3 | (左) | ![]() |
12松本 剛 | 右右 | .397 |
4 | (三) | ![]() |
24野村 佑希 | 右右 | .333 |
5 | (二) | ![]() |
6アルカンタラ | 右両 | .224 |
6 | (指) | ![]() |
5ヌニエス | 右右 | .197 |
7 | (一) | ![]() |
21清宮 幸太郎 | 右左 | .146 |
8 | (捕) | ![]() |
30宇佐見 真吾 | 右左 | .289 |
9 | (右) | ![]() |
66万波 中正 | 右右 | .160 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
18吉田 輝星 | 右右 | 1.80 |
投手 | ![]() |
20上原 健太 | 左左 | 3.38 |
投手 | ![]() |
25宮西 尚生 | 左左 | 7.27 |
投手 | ![]() |
28河野 竜生 | 左左 | 7.43 |
投手 | ![]() |
34堀 瑞輝 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
35西村 天裕 | 右右 | 3.60 |
投手 | ![]() |
54玉井 大翔 | 右右 | 4.91 |
投手 | ![]() |
57北山 亘基 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
91古川 侑利 | 右右 | 5.59 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
64田宮 裕涼 | 右左 | .000 |
捕手 | ![]() |
65梅林 優貴 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
32谷内 亮太 | 右右 | .000 |
内野手 | ![]() |
38石井 一成 | 右左 | .250 |
内野手 | ![]() |
48上野 響平 | 右右 | .111 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
26淺間 大基 | 右左 | .190 |
外野手 | ![]() |
61今川 優馬 | 右右 | .152 |
勝: 東浜 (2勝 1敗 )
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
16東浜 巨 | 右右 | 4.15 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (一) | ![]() |
68三森 大貴 | 右左 | .329 |
2 | (二) | ![]() |
99野村 勇 | 右右 | .273 |
3 | (左) | ![]() |
7中村 晃 | 左左 | .286 |
4 | (指) | ![]() |
27グラシアル | 右右 | .225 |
5 | (中) | ![]() |
51上林 誠知 | 右左 | .318 |
6 | (右) | ![]() |
32柳町 達 | 右左 | .342 |
7 | (三) | ![]() |
3ガルビス | 右両 | .138 |
8 | (遊) | ![]() |
6今宮 健太 | 右右 | .262 |
9 | (捕) | ![]() |
19甲斐 拓也 | 右右 | .107 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
11津森 宥紀 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
14又吉 克樹 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
35モイネロ | 左左 | 2.08 |
投手 | ![]() |
48藤井 皓哉 | 右左 | 1.04 |
投手 | ![]() |
50板東 湧梧 | 右右 | 5.06 |
投手 | ![]() |
56田浦 文丸 | 左左 | 6.75 |
投手 | ![]() |
57嘉弥真 新也 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
66松本 裕樹 | 右左 | 6.00 |
投手 | ![]() |
67笠谷 俊介 | 左左 | 18.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
45谷川原 健太 | 右左 | 1.000 |
捕手 | ![]() |
62海野 隆司 | 右右 | .400 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
00川瀬 晃 | 右左 | .300 |
内野手 | ![]() |
5松田 宣浩 | 右右 | .211 |
内野手 | ![]() |
36牧原 大成 | 右左 | .254 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
13中谷 将大 | 右右 | .333 |
外野手 | ![]() |
30佐藤 直樹 | 右右 | .100 |
北海道日本ハム
福岡ソフトバンク
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます