【水谷瞬が交流戦MVPに輝く】きょうのパ・リーグ【6月19日】

パ・リーグ インサイト

2024.6.19(水) 17:15

日本生命セ・パ交流戦2024 日本生命 最優秀選手賞を受賞した水谷瞬選手(C)パ・リーグ.com
日本生命セ・パ交流戦2024 日本生命 最優秀選手賞を受賞した水谷瞬選手(C)パ・リーグ.com

◇北海道日本ハム 水谷瞬が「日本生命 最優秀選手賞」を受賞

 北海道日本ハムの水谷瞬選手が、2024年度「日本生命セ・パ交流戦」の「日本生命 最優秀選手賞」を受賞した。北海道日本ハム所属選手の同賞受賞は、2007年のライアン・グリン投手以来17年ぶりで、打者では初となる。

 水谷選手は、交流戦全18試合に出場し、70打数28安打13打点をマーク。2015年に秋山翔吾選手が記録した打率.432を6厘上回る、歴代最高打率.438で交流戦首位打者を獲得している。

水谷選手 コメント
「最高の賞をいただけて光栄です。初めての交流戦でのプレーでしたが、意識せずに1打席、1打席を大切にできたことが、形になる結果につながったと思います。活躍は交流戦だけだったと言われないように、リーグ戦再開からもチームに貢献できるように全力で頑張ります」

◇東北楽天 日本生命セ・パ交流戦2024優勝セレモニーとトロフィー展示を実施

 東北楽天は、6月29日(土)埼玉西武戦の試合前に日本生命セ・パ交流戦2024優勝セレモニーを開催し、6月30日(日)には優勝トロフィーを展示すると発表。そのほか、優勝ロゴをあしらったグッズや優勝記念カードが付いたチケットの販売も実施する。

日本生命セ・パ交流戦2024 初優勝 関連イベント 概要
■優勝セレモニー
・開催日時:6月29日(土)埼玉西武戦
・場所:楽天モバイルパーク宮城 フィールド上

■優勝トロフィー展示
・開催日時:6月30日(日)埼玉西武戦(11時~7回裏終了まで)
・場所:楽天モバイルパーク宮城 正面広場
※観戦チケットが無くてもご覧いただけます

■優勝記念グッズ 販売店舗
・楽天イーグルス オンラインショップ
販売期間:優勝決定時~7月1日(月)23:59
お届け時期:9月下旬以降順次発送
・楽天イーグルス グッズショップスタジアム店 正面広場特設ブース 
販売期間:6月29日(土)14:00~

※受注生産商品のため、注文後の変更やキャンセルは不可
※各商品数に限りがあります
※1会計あたり1商品1点まで

■優勝記念カード付きチケット
・販売期間:6月17日(月)10:00~6月23日(日)23:59
・対象試合:6月29日(土)埼玉西武戦/6月30日(日)埼玉西武戦
・内容:観戦チケット(球団指定の席種)1枚、日本生命セ・パ交流戦2024優勝記念カード 1枚
・価格:2,000円(税込)
・購入可能枚数:最大4枚まで

※予定枚数終了次第、販売終了
※大人・子ども同額

◇埼玉西武 3日間限定で「べるーにゃ焼き」を販売

 埼玉西武は、7月20日(土)の福岡ソフトバンク戦を、株式会社ベルーナの公式マスコットキャラクター「べるーにゃ」がジャックする「べるーにゃドームデー 2024 Presented by ベルーナ」として開催。それに伴い、7月19日(金)~21日(日)までの3日間限定で、べるーにゃの焼き印が入った大判焼き「べるーにゃ焼き」を販売する。

 べるーにゃ焼きは、ベルーナドームで販売している「ライオンズ焼き」と同じあんことカスタードを使用し、べるーにゃ焼き専用の生地を丸い大判焼きの型で焼き、べるーにゃの焼き印を入れた商品。ライオンズ焼きは、昨年開催したグルメNO.1の商品を決める「KING OF 獅子まんま」で総合グランプリを獲得した人気商品で、同じあんことカスタードの2種類の味をべるーにゃ焼きで楽しむことができる。べるーにゃ焼きは、1塁側の狭山茶処 新井園本店で、通常のライオンズ焼きは3塁側の狭山茶処 新井園本店で販売予定だ。

 また、6月23日(日)~7月20日(土)までの期間中、西所沢駅から西武球場前駅を結ぶ西武鉄道狭山線の一部車両がべるーにゃのラッピング電車として走行するほか、7月7日(日)からはラッピング電車の中吊り広告もすべてべるーにゃがジャック。7月20日(土)はべるーにゃも来場し、駅前広場のブースや試合前のステージイベント、セレモニアルピッチ、イニング間イベントに登場するなど、さまざまなイベントが予定されている。

詳細は球団公式サイトから。

◇千葉ロッテ 「無料観戦チケット付きSDGs出前授業 in ZOZOマリンスタジアム」を実施

 千葉ロッテは8月6日(火)と7日(水)の福岡ソフトバンク戦で、小学生・中学生を対象に「無料観戦チケット付きSDGs出前授業 in ZOZOマリンスタジアム」を実施する。

「SDGs出前授業」とは、オフィシャルスポンサーのモリト株式会社が全国の小中学生向けに実施している、SDGsの重要性を理解し、子どもたちが持続可能な未来の一翼を担うための活動を促進するイベントとなっており、当日は「海」をキーワードとしたSDGsについての授業や廃漁網をリサイクルしたパーツを使ったものづくり体験を実施。また、出前授業参加者には参加日当日の観戦チケット(内野指定席A 1塁側ペア)、マルチホルダーがプレゼントされる。

 本イベントは、持続可能な世界の実現を目指し、海洋汚染問題の解決に挑戦する「モリト」、海の街にホームグランドを構え、常に挑戦を続け新たな常勝軍団を目指す「MARINES」、「海」を舞台に挑戦を続けるという共通の想いを持った両者が行う協同プロジェクト「FOR THE MARINE プロジェクト」の一環として実施される。

「SDGs出前授業」概要
日程:8月6日(火)、8月7日(水)
場所:ZOZOマリンスタジアム カンファレンスルーム
授業時間:各日 14時30分〜15時30分
参加対象:小学生、中学生および保護者
募集人数:各日20名(親子ペア10組) 合計40名
応募期間:6月19日(水)~7月12日(金)

※応募フォームなどのイベント詳細は球団公式サイトから。

◇千葉ロッテ マリーンズジュニアチーム小学6年生の選考会を実施

 千葉ロッテは昨年に引き続き、12月下旬に開催予定の「NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2024〜第20回記念大会〜」に出場する、マリーンズジュニアチーム小学6年生の選考会を実施することを発表した。

 今回対象となるのは2012年4月2日〜2013年4月1日生まれの小学6年生。申し込み期間は6月24日(月)〜7月7日(日)12時となり、7月22日(月)、23日(火)、24日(水)に行われる一次選考会では、体力測定や遠投などを行う予定だ。また、マリーンズジュニア2024監督は、マリーンズOBの塀内久雄さんが務める。

塀内久雄監督 コメント
「マリーンズジュニアチームは『NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2024 ~第20回記念大会~』の日本一を目指すにあたり、野球に対する向上心だけでなく、常に周りの方々への感謝を忘れず、マリーンズジュニアとしての活動期間を通じて、より大きく成⾧をともにできる選手を募集します。たくさんの応募お待ちしています」

マリーンズジュニア選考会詳細
応募期間:6月24日(月)~7月7日(日)12時00分
一次選考会:7月22日(月)、23日(火)、24日(水)
選考内容:遠投、ボール回し、スイングチェック、体力測定(50m走、立ち幅跳び)など
参加費:1,000円

※会場はいずれも稲毛海浜公園野球場で雨天時決行
※参加資格などその他詳細は球団公式サイトから

◇福岡ソフトバンク 近藤健介が「日本生命 優秀選手賞」を受賞

 福岡ソフトバンクの近藤健介選手が、2024年度「日本生命セ・パ交流戦」の「日本生命 優秀選手賞」を受賞。交流戦全18試合に出場し、打率.356(2位)4本塁打(2位タイ)14打点(1位タイ)の好成績を残した。

ほぼ毎日更新中! きょうのパ・リーグ

関連リンク

水谷瞬選手が2024年日本生命セ・パ交流戦「日本生命 最優秀選手賞」を受賞
7/19(金)~21(日)の3日間限定で『べるーにゃ焼き』の販売決定
「無料観戦チケット付きSDGs出前授業 in ZOZOマリンスタジアム」実施
2024千葉ロッテマリーンズジュニアチーム選考会について

記事提供:

パ・リーグ インサイト

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE