10月6日、オセアンバファローズスタジアム舞洲で行われたウエスタン・リーグ公式戦、オリックス対福岡ソフトバンク第15回戦は、8対5でオリックスが逃げ切った。
オリックスは1回裏、4番・ロドリゲス選手のセンターへの2ランで先制。試合中盤も打線がつながり、4回裏にルーキー・勝俣翔貴選手の左中間へのタイムリーツーベース、5回裏には宗佑磨選手と松井佑介選手の連続長短打で加点した。さらに6回裏、途中出場の小島脩平選手と代打・中川圭太の安打でチャンスを作り、ルーキー・紅林弘太郎選手のタイムリーなどで6対0とリードを広げる。
先発・山崎福也投手はカーブとチェンジアップが効果を発揮し6回まで0を並べると、7回途中4安打6奪三振3四球1失点と好投した。
8回表に2点を返されたオリックスは、その裏に途中出場の育成3年目・稲富宏樹選手にプロ入り1号2ランが飛び出す。最終回はK-鈴木投手が2死から柳町達選手に2ランを浴びたが逃げ切った。13安打8得点と打ち勝ったオリックスは引き分けを挟んで4連勝。福岡ソフトバンクは終盤の反撃が及ばず。先発のC.スチュワート・ジュニア投手が5回4失点で5敗目を喫した。
123456789 計
ソ 000000122 5
オ 20011202X 8
ソ ●C.スチュワート・ジュニア-川原弘之-松田遼馬-尾形崇斗
オ ○山崎福也-吉田凌-海田智行-K-鈴木
文・菊地綾子
【ファーム】山崎福也が7回途中1失点の好投! 育成3年目の稲富宏樹はプロ初本塁打
パ・リーグ インサイト
2020.10.6(火) 17:37
