
◆パ・リーグ オリックス2―3西武(17日・京セラドーム大阪)
西武・黒木は割り切って、思い切り腕を振った。「良くも悪くも僕のこと知ってるし、僕も向こうのこと知ってるんで。変に構えず、いま出せることをしっかりやろう」。同点となった6回2死一、二塁から登板。四球で満塁としたが、最後はフォークで若月を遊ゴロに打ち取り、勝ち越しは阻止した。「しっかり抑えられて良かった」と胸をなで下ろした。
16年ドラフト2位で入団した古巣相手の一戦。「(特別な思いが)ないと言ったらウソになってしまう」。流れを断つと、7回に味方が勝ち越して2年ぶりの勝利が舞い込んだ。「大好きだったチーム相手に、こういう結果が出て本当に良かった」と笑みを見せた。
昨季限りで日本ハムを戦力外となり、今季は育成として西武入り。3月25日に支配下入りをつかむと、背番号は「何の巡り合わせか」オリックス時代と同じ「54」となった。親友のドジャース・山本から贈られた「54」のネックレスを身につけ、マウンドに上がった。復活を遂げた苦労人がチームを支える。(大中 彩未)
関連ニュース
・【西武】2年目・上田大河はプロ初勝利ならず 6回の失点を猛省「丁寧に、冷静に」
・【西武】かつての本拠地で黒木優太が2年ぶりの白星「大好きだったチーム相手にこういう結果が出て本当に良かった」
・【西武】2カード連続の勝ち越しで単独3位浮上 代打・平沼の采配ピタリ 西口監督は選手ねぎらう
・【西武】プロ2年目・上田大河は5回2/3を2失点で降板 今季2戦目での初勝利ならず
・「え、ほんまに?」西武・西口監督も驚きの369日ぶり3位浮上 新助っ人来日1号が後押し