
◆パ・リーグ ソフトバンク0-6西武(4日・みずほペイペイ)
王者の歯車が開幕から狂いっぱなしだ。西武に今季初白星を献上し、1勝5敗。単独最下位は2013年7月24日以来、実に4272日ぶりの屈辱だ。有原が3回1/3を6失点でKOされ、試合を壊した。小久保監督は「不運なヒットもあった。ローテを飛ばす? あるわけない」とかばったが、チームの窮地にエースが踏ん張れなかった。
昨季の最多勝右腕は、開幕戦に続いて一挙6失点のビッグイニングをつくられ、2敗目。防御率は11・32まで膨れあがった。「たくさん反省すべきところがある。何とかしなきゃいけない」と言葉を絞り出した。
打線も今季初の完封負け。本塁打&打点の昨季2冠王・山川は4打数無安打で、打率わずか8分、本塁打ゼロとエンジンが掛からない。弟分のリチャードも6試合で12三振となり、2軍降格が決定。近藤、栗原を故障で欠く中、光が見えてこない。(島尾 浩一郎)
関連ニュース
・【ソフトバンク】開幕6試合不発、打率0割8分の山川穂高が最終打席の右飛で復調に手応え
・【ソフトバンク】昨季の最多勝の有原が2戦連続の大炎上で防御率11・32
・【ソフトバンク】小久保裕紀監督が現役ドラフトで移籍の吉田賢吾の恩返し弾に脱帽
・【ソフトバンク】近藤健介が近日中に腰手術 31日に出場選手登録抹消 小久保監督「長期離脱になる」
・【ソフトバンク】中村晃が救った 初回先制打呼び、2回には適時打 離脱の近藤健介に代わり「2番・DH」