4月3日18時から、PayPayドームで福岡ソフトバンクと千葉ロッテの第2回戦が行われる。
【対戦成績】福岡ソフトバンク(1位タイ)対千葉ロッテ(5位タイ)1勝0敗0分
【予告先発(昨季成績)】
福岡ソフトバンク:東浜巨投手 17試合6勝7敗、防御率4.52
千葉ロッテ:メルセデス投手 22試合4勝8敗、防御率3.33
福岡ソフトバンクの先発は東浜巨投手。オープン戦では3試合に先発し、15.1回を投げて12安打1四球11奪三振無失点と順調に仕上げた。また、昨季の千葉ロッテ戦は4試合に先発し、3勝を挙げるなど、相性の良さがうかがえる。今試合もオープン戦に続き無失点で抑え、チームを3連勝に導きたい。
対する千葉ロッテはメルセデス投手が先発マウンドに上がる。巨人から移籍し、新天地で迎えた昨季は20試合に先発し、4勝にとどまったものの、防御率3.33を記録した。また、今季はオープン戦3試合に先発し、11回10安打3四球7奪三振3失点をマークしている。今試合でも好投を披露し、チームの連敗を止めたいところだ。
◇メルセデス投手 コメント
「いつも通りは一番ですけど、自分のできる仕事をしっかり集中していい投球をすることを心がけてチームの勝利をもたらします」
文・丹羽里歩子
鷹の先発・東浜巨はOP戦無失点と好調 千葉ロッテはメルセデスで連敗ストップへ
パ・リーグ インサイト
2024.4.2(火) 23:14
