埼玉西武
VS
東北楽天
公式戦
5月15日、ベルーナドームで行われた埼玉西武と東北楽天の第8回戦は、3対1で東北楽天が勝利した。
東北楽天の先発は則本昂大投手。初回、2回裏は無失点に抑える立ち上がりを見せたが、3回裏には先頭の愛斗選手に二塁打を許し、1死3塁のピンチを招く。次打者の6球目を太田光選手が後逸し、その間に愛斗選手が生還。先制点を与えてしまう。
しかし直後の4回表、島内宏明選手が8球粘って四球を選ぶと、マルモレホス選手が第4号2ランを放ち逆転に成功。マルモレホス選手は「打ったのはカーブ。先制された後だったので取り返すことができて良かったよ。チームの連敗を止められるように、ノリモトに勝ちを付けられるように、次の打席も頑張るヨ」と振り返った。
則本投手は7回裏、二塁打と2つの四球で満塁のピンチを迎えたが、最後は滝澤夏央選手を三振に切り、無失点でしのぐ。8回裏にマウンドに上がった宋家豪投手も、連打で無死2、3塁と一打逆転の危機を迎えたが、中村剛也選手と栗山巧選手から三振を奪うと、柘植世那選手も外野フライに打ち取って無失点で切り抜けた。
打線は9回表、浅村栄斗選手が安打で出塁すると、相手バッテリーのミスの間に3塁へ。島内選手が四球を選び1死1、3塁としたところでマルモレホス選手が犠飛を放ち、貴重な1点を追加した。9回裏は松井裕樹投手が3者凡退に切って試合終了。
勝利した東北楽天は、先発の則本投手が7回5安打5奪三振3四球1失点(自責点0)の内容で今季2勝目。リリーフ陣も無失点でつないだ。打線では島内選手が2安打を含め5出塁。マルモレホス選手はチームの全打点をマークする3打点の活躍を見せた。一方敗れた埼玉西武は、何度も得点圏にランナーを置いたが後が続かず。カード3連勝とはならなかった。
敗: エンス (2勝 2敗 )
(投) エンス → 森脇 → 本田 → 十亀 → 水上 (捕) 柘植
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
75エンス | 左左 | 2.33 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (右) | ![]() |
68岸 潤一郎 | 右右 | .200 |
2 | (遊) | ![]() |
62滝澤 夏央 | 右左 | .375 |
3 | (二) | ![]() |
5外崎 修汰 | 右右 | .234 |
4 | (一) | ![]() |
3山川 穂高 | 右右 | .360 |
5 | (三) | ![]() |
60中村 剛也 | 右右 | .191 |
6 | (指) | ![]() |
1栗山 巧 | 右左 | .175 |
7 | (捕) | ![]() |
37柘植 世那 | 右右 | .219 |
8 | (中) | ![]() |
53愛斗 | 右右 | .167 |
9 | (左) | ![]() |
7金子 侑司 | 右両 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
14増田 達至 | 右右 | 0.60 |
投手 | ![]() |
21十亀 剣 | 右右 | 2.61 |
投手 | ![]() |
25平井 克典 | 右右 | 1.62 |
投手 | ![]() |
28森脇 亮介 | 右右 | 1.29 |
投手 | ![]() |
42ボー・タカハシ | 右右 | 3.00 |
投手 | ![]() |
45本田 圭佑 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
61平良 海馬 | 右左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
69水上 由伸 | 右右 | 0.68 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
22古賀 悠斗 | 右右 | .167 |
捕手 | ![]() |
78齊藤 誠人 | 右左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
4山野辺 翔 | 右右 | .071 |
内野手 | ![]() |
52山田 遥楓 | 右右 | .224 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
58熊代 聖人 | 右右 | - |
外野手 | ![]() |
65戸川 大輔 | 右左 | .000 |
外野手 | ![]() |
72川越 誠司 | 左左 | .250 |
外野手 | ![]() |
73高木 渉 | 右左 | .200 |
勝: 則本 (2勝 1敗 )
S: 松井裕 (1勝 1敗 11セーブ)
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
14則本 昂大 | 右左 | 2.60 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
6西川 遥輝 | 右左 | .281 |
2 | (三) | ![]() |
24黒川 史陽 | 右左 | .279 |
3 | (二) | ![]() |
3浅村 栄斗 | 右右 | .275 |
4 | (指) | ![]() |
35島内 宏明 | 左左 | .285 |
5 | (一) | ![]() |
12マルモレホス | 左左 | .246 |
6 | (遊) | ![]() |
5茂木 栄五郎 | 右左 | .182 |
7 | (中) | ![]() |
8辰己 涼介 | 右左 | .257 |
8 | (右) | ![]() |
50武藤 敦貴 | 左左 | .500 |
9 | (捕) | ![]() |
2太田 光 | 右右 | .400 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
1松井 裕樹 | 左左 | 1.15 |
投手 | ![]() |
20安樂 智大 | 右左 | 4.50 |
投手 | ![]() |
23弓削 隼人 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
28酒居 知史 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
30小峯 新陸 | 右左 | 3.00 |
投手 | ![]() |
43宋 家豪 | 右左 | 1.00 |
投手 | ![]() |
53高田 萌生 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
60石橋 良太 | 右左 | 2.61 |
投手 | ![]() |
71吉川 雄大 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
26炭谷 銀仁朗 | 右右 | .227 |
捕手 | ![]() |
65堀内 謙伍 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
7鈴木 大地 | 右左 | .198 |
内野手 | ![]() |
33銀次 | 右左 | .367 |
内野手 | ![]() |
34山崎 剛 | 右左 | .149 |
内野手 | ![]() |
66村林 一輝 | 右右 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
25田中 和基 | 右両 | .167 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます