千葉ロッテ
VS
福岡ソフトバンク
公式戦
3月31日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテと福岡ソフトバンクの第3回戦は、3対1で福岡ソフトバンクが勝利した。
福岡ソフトバンクの先発は、プロ初先発の大関友久投手。立ち上がりは安打で走者を背負いながらの投球も、テンポ良く切り抜け、スコアボードに「0」を並べる。5回裏に、7番・エチェバリア選手の1号ソロを浴びたが、プロ初先発とは思えない堂々とした投球を終始披露。6回以降も力強い投球で、終わってみれば7回途中無四球1失点だった。
一方の打線は3回表、先頭の1番・三森大貴選手が6試合連続安打となる右安打で出塁する。続く2番・今宮健太選手の犠打で1死2塁と得点圏に走者を進めると、3番・柳田悠岐選手に中適時打が生まれ先制に成功。その後、2死1塁で5番・中村晃選手がレフト線への技ありの適時二塁打を放ち、2対0とする。
4回以降攻めあぐねる状況が続いていた打線だが、8回表に4番手・国吉佑樹投手を捉える。中村晃選手の四球、6番・ガルビス選手の安打などで2死2、3塁の好機をつくると、代打・牧原大成選手が左適時打。さすがの勝負強い打撃で貴重な追加点を挙げ、3対1にリードを広げた。
先発・大関選手の後を託された救援陣も、無失点リレー。最終9回裏は、ピンチを背負うも又吉克樹投手が締め、移籍後初セーブを挙げて試合終了。3対1で福岡ソフトバンクが勝利した。
福岡ソフトバンクは大関投手がうれしいプロ初勝利。走者を背負いながらも要所を締め、先発としての役割を十分に果たした。一方千葉ロッテは、本塁打による1得点のみと打線がつながらず。4連敗となり、本拠地初勝利は明日以降に持ち越しとなった。なお、新人の廣畑敦也投手、今年から支配下登録となった佐藤奨真投手が、プロ初登板を記録している。
敗: 美馬 ( 1敗 )
(投) 美馬 → 小野 → 廣畑 → 国吉 → 佐藤奨 (捕) 松川
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
15美馬 学 | 右左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
38高部 瑛斗 | 右左 | .167 |
2 | (右) | ![]() |
79マーティン | 右左 | .000 |
3 | (二) | ![]() |
8中村 奨吾 | 右右 | .278 |
4 | (指) | ![]() |
54レアード | 右右 | .200 |
5 | (一) | ![]() |
32佐藤 都志也 | 右左 | .231 |
6 | (中) | ![]() |
25岡 大海 | 右右 | .133 |
7 | (遊) | ![]() |
55エチェバリア | 右右 | .200 |
8 | (捕) | ![]() |
2松川 虎生 | 右右 | .250 |
9 | (三) | ![]() |
00池田 来翔 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
29西野 勇士 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
30廣畑 敦也 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35鈴木 昭汰 | 左左 | 13.50 |
投手 | ![]() |
37小野 郁 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
45ゲレーロ | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
52益田 直也 | 右右 | 3.00 |
投手 | ![]() |
64佐藤 奨真 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
92国吉 佑樹 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
99柿沼 友哉 | 右右 | .500 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
4藤岡 裕大 | 右左 | .091 |
内野手 | ![]() |
13平沢 大河 | 右左 | .000 |
内野手 | ![]() |
23三木 亮 | 右右 | .500 |
内野手 | ![]() |
40福田 光輝 | 右左 | 1.000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
1藤原 恭大 | 左左 | .000 |
外野手 | ![]() |
31菅野 剛士 | 右左 | - |
外野手 | ![]() |
63和田 康士朗 | 左左 | - |
勝: 大関 (1勝 )
S: 又吉 (1勝 1セーブ)
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
42大関 友久 | 左左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (二) | ![]() |
68三森 大貴 | 右左 | .316 |
2 | (遊) | ![]() |
6今宮 健太 | 右右 | .333 |
3 | (指) | ![]() |
9柳田 悠岐 | 右左 | .150 |
4 | (左) | ![]() |
27グラシアル | 右右 | .263 |
5 | (一) | ![]() |
7中村 晃 | 左左 | .455 |
6 | (三) | ![]() |
3ガルビス | 右両 | .222 |
7 | (中) | ![]() |
51上林 誠知 | 右左 | .333 |
8 | (右) | ![]() |
32柳町 達 | 右左 | - |
9 | (捕) | ![]() |
19甲斐 拓也 | 右右 | .091 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
11津森 宥紀 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
14又吉 克樹 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
34椎野 新 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35モイネロ | 左左 | 3.00 |
投手 | ![]() |
38森 唯斗 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
39尾形 崇斗 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
48藤井 皓哉 | 右左 | 2.70 |
投手 | ![]() |
56田浦 文丸 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
57嘉弥真 新也 | 左左 | 0.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
62海野 隆司 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
0高田 知季 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
5松田 宣浩 | 右右 | .111 |
内野手 | ![]() |
36牧原 大成 | 右左 | .143 |
内野手 | ![]() |
55野村 大樹 | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
99野村 勇 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
30佐藤 直樹 | 右右 | .000 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます