2012年から始まったアジアウインターベースボールリーグ
冬季に若手選手が実戦を経験できるウインターリーグの創設は、NPBにとって念願だった。かつては、高知県を中心とした黒潮リーグ(1991年~2000年)、ハイサイ沖縄リーグ(1996年~2000年)などがあり、2004年からは宮崎県でみやざきフェニックス・リーグという教育リーグが行われているが、これらはいずれも10月に終了する。11月以降は、日本は冬季となり、野球をする環境ではなくなる。
アメリカ大陸では、この時期からウインターリーグが始まり、多くの若手選手に実戦経験の場を提供していた。日本からも選手が参加していたが、NPBもこれに倣ってアジア地域で本格的なウィンターリーグの創設を考え、CPBL(台湾プロ野球)に協力を要請した。
当初は資金不足などの問題もあり、計画が発表されては立ち消えになっていたが、台湾(中華民国)政府もこれに協力し、2012年からCPBLが主催し、各国のチームを招聘する形でアジアウインターベースボールリーグ(AWBL)が始まった。2014年は「第1回21U野球ワールドカップ」(現在のWBSC U-23ワールドカップ)が台湾で開催されたこともあり、調整がつかずに中止となったが、この年を除いて今年まで6回開催...