オリックスと楽天のカード最終戦は田嶋大樹と辛島航が先発。両軍の若き和製大砲に期待

パ・リーグ インサイト

2020.11.4(水) 22:41

オリックス・バファローズ 田嶋大樹投手(C)パーソル パ・リーグTV
オリックス・バファローズ 田嶋大樹投手(C)パーソル パ・リーグTV

 11月5日の18時から京セラドーム大阪でオリックスと楽天イーグルスの第24回戦が行われる。今カードはオリックスが連勝中だが、カード最終戦となる一戦はどちらが制するか。

【今季対戦成績】
オリックス→12勝9敗2分
楽天イーグルス→9勝12敗2分

【オリックス】田嶋大樹投手 19試合4勝6敗 115.1回 83奪三振、防御率4.21
【楽天イーグルス】辛島航投手 18試合1勝3敗 31.1回 16奪三振、防御率5.46

 オリックスの田嶋大樹投手は、前回登板した10月29日の北海道日本ハム戦で6回3失点の力投も、白星は付かなかった。この試合では約1カ月ぶりのと5勝目を挙げ、カード3連勝に貢献したいところ。対する楽天の先発は辛島航投手。前回登板した10月29日の埼玉西武戦では、5回2失点で今季初勝利を挙げている。チームは「パーソル CS パ」進出の可能性が消滅したが、先発としてゲームを作り、来季につながる戦いを見せたい。

 打線では、両チームの和製大砲に期待。オリックスの頓宮裕真選手は、4日の試合で2本の適時二塁打を放つなど、ここまで打率3割台とアピール中。一方楽天の岩見雅紀選手は、今季プロ初安打・初本塁打を放つも、ここまで打率1割台と悔しんでいる。サウスポーが投げ合う今試合で、右の大砲は躍動なるか。

文・岩井惇

関連リンク

11/4 ライオンズ対ファイターズ結果
11/4 マリーンズ対ホークス結果
11/4 バファローズ対イーグルス結果

記事提供:

パ・リーグ インサイト

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE