7月6日、ロッテ浦和球場で行われたイースタン・リーグ公式戦、千葉ロッテ対東京ヤクルト10回戦は、6対1で千葉ロッテが勝利した。
千葉ロッテ先発の森遼大朗投手は初回、得点圏に走者を背負うも、一打先制の場面で中飛に打ち取る。2回表は1死1、2塁から2者連続三振に仕留めるなど、要所を締め無失点。3回からは、2番手・中村亮太投手が2イニングを打者6人で封じた。
打線は3回裏、1死1、2塁から石垣雅海選手の適時打で先制に成功。4回裏には1死2、3塁とし、松石信八選手の犠飛で追加点を挙げる。さらに5回裏、無死満塁から相手投手の暴投で1点を追加。なおも、無死2、3塁から山口航輝選手が犠飛を放つと、アセベド選手が適時打でつなぐ。1塁走者・アセベド選手は盗塁などで3塁へ進み、内野ゴロの間に生還。この回4点を奪い、6点のリードを得た。
7回表に5番手・国吉佑樹投手が1点を失うも、8回表は八木彬投手が2死2、3塁のピンチを無失点に抑える。5点リードの最終9回表は、廣畑敦也投手が3者凡退で締め、6対1で試合終了。
勝利した千葉ロッテは、先発・森遼大朗投手が2年ぶりの公式戦登板で、2回50球2安打2四死球4奪三振無失点の内容。以降、6投手が1失点でつなぐ好投を披露した。打線は、先発野手全員が出塁を果たすなどつながりを見せ、計8安打6得点で9連勝を飾った。
123456789 計
ヤ 000000100 1
ロ 00114000X 6
ヤ 石川雅規-●宮川哲-竹山日向-佐藤琢磨-丸山翔大-金久保優斗
ロ 森遼大朗-○中村亮太-一條力真-ゲレーロ-国吉佑樹-八木彬-廣畑敦也
文・横山蒼
【ファーム】千葉ロッテ9連勝! 森遼大朗は2年ぶりの公式戦登板で2回0封
パ・リーグ インサイト
2025.7.6(日) 15:39
