観戦をより魅力的にする多様なパフォーマンスで試合日の球場内外を盛り上げるほか、メディア・イベント出演、地域貢献活動など幅広い活動を通してチームを応援する球団公式チア&パフォーマンスチーム。2025年シーズン、パ・リーグ6球団を盛り上げる全120名のパフォーマーをご紹介します。
#85に登場いただくのは、北海道日本ハムファイターズオフィシャルチアチーム「ファイターズガール」の髙橋萌絵子(たかはし・もえこ)さん。
新メンバー、宮城県出身、4月23日生まれ、趣味はおいしいものめぐり。
小学生からチアダンスを始めた髙橋さんは、以前他球団のチアリーダーとして活動。その後、建設業のインテリアコーディネーターとして働くなか、転勤で北海道在住となりました。
しかし初めての一人暮らしと知らない土地での生活は、いざ始めてみると不安が募るばかり。精神的に参ってしまいそうな日々のなか、観戦に訪れたエスコンフィールドHOKKAIDOで髙橋さんの心が動きます。
「試合観戦に行ったらファイターズガールが手を振ってくれたんです。そのときとても元気をもらい、救われた気持ちになり、チアの力を再確認しました。また以前他球団でチアをしていたとき、半分以上がコロナ禍で制限のあるシーズンだったのでもっと直接お会いできたファンの方がいらっしゃったのではないかと悔しい気持ちを抱えたまま卒業しました。その未練と、チアに“二目惚れ”したタイミングが合致したのをきっかけにオーディションを考え始めました」
たくさんの人に応援して送り出してもらったのに適応できなかった自分の甘さ、もう地元に帰ってしまいたい……さまざまな気持ちが入り混じり、葛藤するなかで「北海道に来たことを正解にする道が私にとってファイターズガールになること」という道を見出した髙橋さん。
そして「せめて地元に帰るならやり切ってから帰ろう」という気持ちで挑戦したオーディションで見事合格。今季よりファイターズガールとして新たな道のスタートを切りました。
【これまでの「2025パ6球団パフォーマー全員紹介」はこちら】
髙橋萌絵子さんへ一問一答!
◯自分の性格を一言で表すと?
負けず嫌い
◯得意なことは?
モノマネ、友達をかわいく撮影すること
◯苦手なことは?
高いところ、絵を描くこと
◯得意なダンスジャンルは?
チアダンス
◯「〇〇」が大好き!
食べることが大好き!
◯学生時代の部活は?
陸上部
◯人生の最後に食べたいものは?
お母さんが作る鯛めし
◯苦手な食べものは?
にんじん
◯生まれ変わったら何になりたい?
食べても食べても太らない人!
◯携帯の待受画像は?
サモエドの写真
◯つい買ってしまうものは?
チョコエッグ
◯いつも持ち歩いているものは?
香水
◯憧れの人、影響を受けた人は?
Dallas Cowboys Cheerleadersの皆さん
「Netflixで配信されているDCCの皆さんに密着しているドキュメンタリー番組があるのですが、それを見るとチアリーダーとはどんな存在かを常に考えさせられ、初心を忘れずに活動することができるので彼女たちは私にとって教科書のような存在です。今回ファイターズガールのオーディションを受ける際にも弱気になった場面が何度も何度もありましたが、彼女たちのチアスピリットに感化され、夢を叶えるために努力することへの幸せを噛み締めながら取り組むことができました」
◯ファイターズガールのなかでなんて呼ばれている?
もえたん!
◯最初に仲良くなったメンバーは?
駒野稀子ちゃん! 実は学生時代からのお付き合いです!
◯メンバー〇〇のここがすごい!
上野菜奈子のツボの浅さがすごい!
なんでも笑ってくれるので話していて楽しいし、いつでも元気をもらえます⭐︎
◯北海道日本ハムファイターズのここが好き
オフシーズンでも楽しめるイベントがたくさんあってロスにならないところ、地元から愛されてるところ
◯ファイターズガール2025のここを見て!
目線と表情!
参加型のダンスが多いので皆さんに参加してもらいたい! という気持ちを全力で伝えられるようにパフォーマンスしています!
◯自分の登場曲を選ぶとしたら?
Instruction / Jax Jones
◯2025シーズンの意気込みを聞かせて!
北海道での思い出を振り返ったときに、土産話にファイターズガールを思い出していただけるような感動と印象に残るパフォーマンスをお届けします。ファンの皆さまと日本一になるんだという熱い気持ちが伝わるように一瞬一瞬を大切に盛り上げていきます!

最後にパ・リーグインサイト読者へ一言……
「はじめまして!ファイターズガール新メンバーの髙橋萌絵子です。私は小学生からチアをずっと続けていて、チアリーダーとはどんな存在かということを自身の経験からも周りの尊敬するチアリーダーの方々からもたくさん学んできました。
そんな私が考えるチアリーダーとは"どんな人にとっても常に味方である存在"です。球団チアとなるともちろんその球団に所属している以上当たり前に、そして全力でその球団を応援します。もちろん私もファイターズ全力応援です。しかし私たちが応援するのは選手の皆さまだけではなく、北海道の皆さま、野球ファンの皆さま、イベントに足を運んでくださった皆さまなどどんな方も全力で応援します。
もし少し元気がないなと思ったとき、私たちのパフォーマンスを見に来てください。必ず味方になって笑顔で帰っていただくことをお約束します。その約束のために私はチアリーダーとして努力し続けます。いつでもお待ちしています!」

【ファイターズガール】
2004年、球団の北海道への本拠地移転とともにチアチーム「ファイターズガール」結成。
パフォーマンスで球場を盛り上げ応援することはもちろん、スタジアムツアーガイド、各種メディアでの球団PR活動、ダンスアカデミーのインストラクターなどの活動を行うほか、北海道各地の幼稚園・保育園などへの施設訪問、イベントへの参加なども積極的に行ない、ファン・地域社会とファイターズをつなぐ架け橋として活動している。
▼公式SNSはこちら
ファイターズガール公式Instagram(@fightersgirl_official)