埼玉西武ライオンズは、チームに「ライオンズ」という名称がついてから2020年で70年という節目の年を迎えたことにあたり、多くのライオンズファンから支持された70周年特別映像の続編「新しい時代を、黄金時代に。」を球団公式YouTubeなどで公開した。
昨年は新型コロナウイルスの影響で当初予定していた企画が実施できなかったことから、「ライオンズ70周年シリーズ」を今年も開催することを発表し、特設サイトも開設した。特設サイトでは、チケット情報やグッズ情報などはもちろん、当時の新聞で振り返るライオンズの歴史や現役選手とライオンズOBの対談記事など、昨年公開していたコンテンツも改めて見ることができる。
昨年3月に公開した70周年記念特別映像「あの頃も今もライオンズは黄金時代だ」は、球団公式YouTubeやTwitterにて、約900件のコメントが寄せられる反響があった。その続編として公開された映像には、新型コロナウイルスの影響によって余儀なくされたリモートワークや部活動の休止など、生活が一変し、結果に結びつかない状況でも、ひたむきに奮闘した昨季の埼玉西武のように、前向きに、今できることを一生懸命やって自分の黄金時代を作りだそうというメッセージが込められている。
さらに、今季は4月6日(火)の楽天イーグルス戦を皮切りに、年間12試合で監督、コーチ、選手らが「ライオンズ70周年ユニフォーム」を着用して試合に臨む。1985年~94年の10年間で9回のリーグ優勝を果たした“黄金期”と呼ばれる時代のユニフォームを彷彿とさせる仕様で、新たな黄金時代を築きあげる。
【70周年記念特別映像第2弾「新しい時代を、黄金時代に。」】
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=dIIE0QdYsKE
◆「ライオンズ70周年シリーズ」特設サイト
https://www.seibulions.jp/ocms/special/70th/
◆「あの頃も今もライオンズは黄金時代だ」(70周年記念特別映像 第1弾)
https://www.youtube.com/watch?v=qsmOp96i7KY
【ライオンズ70周年シリーズ 概要】
◆「ライオンズ70周年ユニフォーム」の着用試合
4月6日(火) 楽天イーグルス 17:45
4月18日(日)福岡ソフトバンク 13:00
5月3日(月・祝) オリックス 18:00
5月20日(木) 福岡ソフトバンク 18:00
5月30日(日) 阪神タイガース 13:00
6月13日(日) 中日ドラゴンズ 13:00
6月23日(水) 楽天イーグルス 18:00
7月4日(日) オリックス 13:00
9月7日(火) 福岡ソフトバンク 18:00
9月16日(木) 北海道日本ハム 18:00
9月23日(木・祝) 楽天イーグルス 14:00
10月10日(日) 楽天イーグルス 14:00
以下日程では、ライオンズ70周年シリーズを記念したグッズを配布。
4月27日(火) 千葉ロッテ ライオンズ70周年記念腕時計 西武ver
5月3日(月・祝) オリックス ライオンズ70周年ユニフォーム
5月18日(火) 福岡ソフトバンク ライオンズ70周年記念腕時計 埼玉西武ver
5月20日(木) 福岡ソフトバンク ライオンズ70周年リバーシブルフラッグ
【ライオンズ70周年グッズ】
昨シーズン好評のバスタオルやダイカットキーホルダー、巾着などのデザインがリニューアルして新登場。また、マウスパッドやパスケースなどのアイテムも新たに用意しているほか、昨シーズンは新型コロナウイルス感染症の影響により、球場内で利用できなかった70周年記念フラッグも販売。

◆販売場所 ライオンズ チームストア フラッグス
ライオンズストア オンライン
◆商品・価格(一部抜粋)※価格はすべて税込。
・ライオンズ70周年記念フラッグ 1,000円
・バスタオル 3,200円
・マフラータオル 1,650円
・ミニタオル 550円
・チケットホルダー 1,300円
・巾着袋 700円
・ダイカットキーホルダー 700円
・提灯キーホルダー 800円
・カーマグネット 800円
・リボンマグネット 1,980円
・ユニフォーム型マグネット 660円
・メタルクリップマグネット 550円
・タンブラー 1,800円
・マウスパッド 2,200円
・ICカードケース 960円