本塁打
![]() L
|
ジャンセン 1号 ( 7回表2ラン ) |
---|
戦評
6月25日、楽天生命パーク宮城で行われた東北楽天と埼玉西武の第10回戦は、2対0で埼玉西武が勝利した。
埼玉西武の先発は、今季4勝目を目指す平井克典投手。今試合は両コーナーにコントロール良くボールを集めて、東北楽天打線を抑えていく。序盤3回を1安打無失点に抑えた。援護したい打線だったが、東北楽天先発・辛島航投手の前にチャンスをつくれない。緩急をつけられた投球に苦しみ、5回まで無得点に終わる。
6回裏のマウンドにも上がった平井投手は、テンポ良く無失点で切り抜ける。すると打線は7回表、山川穂高選手が死球で出塁すると、2死1塁からジャンセン選手が1号2ランを放ち、ついに均衡を破った。
投手陣は7回裏から2番手・水上由伸投手が登板。先頭の島内宏明選手に四球を許し出塁されるが、森友哉選手が盗塁を刺してチャンスをつくらせない。結果的に3人で抑える投球を見せた。8回裏は平良海馬投手、最終回は増田達至投手が無失点で締めて試合終了。
勝利した埼玉西武は、先発した平井投手が6回78球3安打1四球2奪三振無失点の好投で今季4勝目。ジャンセン選手の来日第1号2ランで奪った2点を、盤石なリリーフ陣で守り切った。一方の敗れた東北楽天は、辛島投手が7回4安打3四死球2奪三振2失点の力投を見せるも、打線が3安打無得点と援護できなかった。
バッテリー
![]() E
|
辛島、渡邊佑、福井 - 太田、田中貴 |
---|---|
![]() L
|
平井、水上、平良、増田 - 森 |
注目プレー
スコアプレー
スターティングメンバー
東北楽天
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | ||
---|---|---|---|---|---|
先発 |
![]() |
58辛島 航 | 左左 | 0.82 |
控え選手
東北楽天
埼玉西武
審判
審判 | 岩下 健吾 | 塁審(一) | 山村 裕也 |
---|---|---|---|
塁審(二) | 石山 智也 | 塁審(三) | 名幸 一明 |
観客数 / 試合時間
観客数 | 24,914人 |
---|---|
試合時間 | 2時間46分 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます。