福岡ソフトバンク
VS
北海道日本ハム
公式戦
3月27日、PayPayドームで行われた福岡ソフトバンクと北海道日本ハムの第3回戦は、6対4で福岡ソフトバンクが勝利。
福岡ソフトバンクは、北海道日本ハム・吉田輝星投手の立ち上がりを攻め立てる。2番・今宮健太選手の安打などで得た1死1、3塁の好機から、4番・グラシアル選手の犠飛で1点を奪う。すると、続く栗原陵矢選手には2戦連発となる2号2ランが生まれ、初回から3点を挙げた。
序盤から援護を受けた先発の杉山一樹投手は、2回表、3回表と2イニング連続で3者凡退に打ち取る。ところが4回表、2死1塁から5番・ヌニエス選手に適時二塁打を許すと、5回表には9番・万波中正選手に同点弾を浴び、続く渡邉諒選手に四球を与えたところで降板。後を受けた椎野新投手だったが、3者連続四球で1点を失い降板。なおも1死満塁のピンチで、藤井皓哉が登板すると、後続を打ち取り流れを引き寄せる。
すると打線は直後の5回裏、先頭の8番・中村晃選手が安打で出塁。続く甲斐拓也選手の犠打で、1死2塁とチャンスを拡大すると、1番・三森大貴選手が同点の適時三塁打を放つ。さらに1死3塁から、今宮選手の内野ゴロの間に三塁走者が生還し、すぐさま勝ち越しに成功した。
6回裏に甲斐選手の適時二塁打で1点を追加し、6対4で迎えた最終9回表は、モイネロ投手がマウンドへ。代打・今川優馬選手、万波選手から2者連続で空振り三振を奪うなど、3者凡退で締めて試合終了。藤井投手がNPB復帰後初勝利を手にした。
勝利した福岡ソフトバンクは、杉山投手が5回途中3安打1本塁打3四球3奪三振4失点で降板するも、打線が好機で得点を重ね、開幕カード3連勝を飾った。一方敗れた北海道日本ハムは、先発の吉田輝星投手が4回4安打1本塁打2四球1奪三振3失点。ヌニエス選手に来日初打点、万波選手に1号2ランが生まれたものの、救援陣が踏ん張れなかった。
勝: 藤井 (1勝 )
S: モイネロ ( 1セーブ)
(投) 杉山 → 椎野 → 藤井 → 嘉弥真 → 又吉 → モイネロ (捕) 甲斐
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
40杉山 一樹 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (二) | ![]() |
68三森 大貴 | 右左 | .375 |
2 | (遊) | ![]() |
6今宮 健太 | 右右 | .429 |
3 | (右) | ![]() |
9柳田 悠岐 | 右左 | .222 |
4 | (指) | ![]() |
27グラシアル | 右右 | .375 |
5 | (左) | ![]() |
24栗原 陵矢 | 右左 | .286 |
6 | (中) | ![]() |
36牧原 大成 | 右左 | 1.000 |
7 | (三) | ![]() |
3ガルビス | 右両 | .333 |
8 | (一) | ![]() |
7中村 晃 | 左左 | .000 |
9 | (捕) | ![]() |
19甲斐 拓也 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
11津森 宥紀 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
14又吉 克樹 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
34椎野 新 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35モイネロ | 左左 | - |
投手 | ![]() |
39尾形 崇斗 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
48藤井 皓哉 | 右左 | 13.50 |
投手 | ![]() |
56田浦 文丸 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
57嘉弥真 新也 | 左左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
62海野 隆司 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
0高田 知季 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
5松田 宣浩 | 右右 | .143 |
内野手 | ![]() |
52リチャード | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
55野村 大樹 | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
99野村 勇 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
30佐藤 直樹 | 右右 | .000 |
外野手 | ![]() |
51上林 誠知 | 右左 | .000 |
敗: 池田 ( 1敗 )
(投) 吉田 → 池田 → 井口 → 杉浦 → 宮西 (捕) 郡
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
18吉田 輝星 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (二) | ![]() |
23渡邉 諒 | 右右 | .000 |
2 | (中) | ![]() |
8近藤 健介 | 右左 | .333 |
3 | (遊) | ![]() |
6アルカンタラ | 右両 | .600 |
4 | (一) | ![]() |
21清宮 幸太郎 | 右左 | .333 |
5 | (指) | ![]() |
5ヌニエス | 右右 | .167 |
6 | (三) | ![]() |
49佐藤 龍世 | 右右 | .000 |
7 | (左) | ![]() |
12松本 剛 | 右右 | .400 |
8 | (捕) | ![]() |
60郡 拓也 | 右右 | - |
9 | (右) | ![]() |
66万波 中正 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
22杉浦 稔大 | 右右 | 81.00 |
投手 | ![]() |
25宮西 尚生 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
29井口 和朋 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35西村 天裕 | 右右 | 13.50 |
投手 | ![]() |
52池田 隆英 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
53長谷川 威展 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
57北山 亘基 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
62望月 大希 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
91古川 侑利 | 右右 | 4.50 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
10清水 優心 | 右右 | .000 |
捕手 | ![]() |
30宇佐見 真吾 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
38石井 一成 | 右左 | .143 |
内野手 | ![]() |
43水野 達稀 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
3王 柏融 | 右左 | .000 |
外野手 | ![]() |
26淺間 大基 | 右左 | .125 |
外野手 | ![]() |
61今川 優馬 | 右右 | .000 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます