東北楽天
VS
千葉ロッテ
公式戦
3月27日、楽天生命パーク宮城で行われた東北楽天と千葉ロッテの第2回戦は、6対5で東北楽天が勝利した。
東北楽天の先発・岸孝之投手は初回、2死1、2塁のピンチを背負うも、後続を断ち無失点で立ち上がる。するとその裏、千葉ロッテの先発・佐々木朗希投手が自己最速の164キロをたたき出し、3者連続三振に切って取る圧巻の投球を披露。続く2回表は、岸投手も3者連続三振の好投を見せ、両投手ともに気迫の投球でスタジアムを沸かせた。
試合が動いたのは3回表。岸投手は中村奨吾選手に適時打を浴び、1点の先制を許す。追い付きたい東北楽天打線はその裏、安田悠馬選手のプロ初安打などで1死1、2塁とすると、西川遥輝選手から移籍後初となる2点適時二塁打が生まれ、すぐさま逆転に成功する。
さらに6回裏、1死2塁の好機で浅村栄斗選手から適時打が生まれ追加点。スコアを3対1とし、東北楽天がリードを広げる。
先発の岸投手は6回109球7奪三振1失点の力投で救援陣にマウンドを託し、7回表をブセニッツ投手が無失点に抑えた。8回表は安樂智大投手がマウンドへ上がったが、佐藤都志也選手の適時二塁打で1点差に詰め寄られる。なおも1死2、3塁の場面で代打・山口航輝選手から逆転3ランを浴び、千葉ロッテに逆転を許してしまう。
2点を追う東北楽天は8回裏、西川選手の安打、四球などで1死1、2塁の好機をつくると、島内宏明選手の適時打で1点を返す。さらに9回表を西口直人投手が3者凡退で抑え、その裏、代打・銀次選手の安打などで1死1、3塁とすると、西川選手の犠飛で試合を振り出しに戻した。
延長10回表、11回表を松井裕樹投手が無失点に抑えると、続く11回裏、小深田大翔選手の安打などで2死2塁の好機をつかむ。ここで田中和基選手がサヨナラ適時二塁打を放ち、6対5で東北楽天が勝利した。
東北楽天は、本拠地で今季初勝利。先発の岸投手が6回4安打7奪三振1失点と、丁寧にコースをつく投球でチームをけん引した。打線では西川選手が移籍後初適時打含む2安打3打点。最後は田中和基選手がサヨナラ適時打で試合を決め、カード戦績を1勝1敗とした。
一方敗れた千葉ロッテは先発・佐々木朗投手が6回4安打10奪三振3失点と、立ち上がりから5者連続三振を奪うなど好投を見せた。打線では山口選手の本塁打で逆転するも、あと1点が遠く、試合を決めきれなかった。
勝: 松井裕 (1勝 )
(投) 岸 → ブセニッツ → 安樂 → 弓削 → 西口 → 松井裕 (捕) 安田 → 炭谷
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
11岸 孝之 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
6西川 遥輝 | 右左 | .000 |
2 | (遊) | ![]() |
34山崎 剛 | 右左 | .000 |
3 | (二) | ![]() |
3浅村 栄斗 | 右右 | .000 |
4 | (指) | ![]() |
35島内 宏明 | 左左 | .250 |
5 | (右) | ![]() |
54和田 恋 | 右右 | .000 |
6 | (一) | ![]() |
7鈴木 大地 | 右左 | .000 |
7 | (三) | ![]() |
48渡邊 佳明 | 右左 | - |
8 | (捕) | ![]() |
55安田 悠馬 | 右左 | .000 |
9 | (中) | ![]() |
25田中 和基 | 右両 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
1松井 裕樹 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
20安樂 智大 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
23弓削 隼人 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
30小峯 新陸 | 右左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
32ブセニッツ | 右右 | - |
投手 | ![]() |
46藤平 尚真 | 右右 | 9.00 |
投手 | ![]() |
49西垣 雅矢 | 右左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
62西口 直人 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
79渡邊 佑樹 | 左左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
26炭谷 銀仁朗 | 右右 | - |
捕手 | ![]() |
65堀内 謙伍 | 右左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
0小深田 大翔 | 右左 | .333 |
内野手 | ![]() |
22川島 慶三 | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
33銀次 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
66村林 一輝 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
51小郷 裕哉 | 右左 | - |
敗: 鈴木 ( 1敗 )
(投) 佐々木朗 → 西野 → ゲレーロ → 益田 → 東條 → 鈴木 (捕) 松川
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
17佐々木 朗希 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
38高部 瑛斗 | 右左 | .400 |
2 | (右) | ![]() |
79マーティン | 右左 | .000 |
3 | (二) | ![]() |
8中村 奨吾 | 右右 | .250 |
4 | (指) | ![]() |
54レアード | 右右 | .500 |
5 | (一) | ![]() |
32佐藤 都志也 | 右左 | .000 |
6 | (中) | ![]() |
25岡 大海 | 右右 | .000 |
7 | (遊) | ![]() |
4藤岡 裕大 | 右左 | .250 |
8 | (捕) | ![]() |
2松川 虎生 | 右右 | .000 |
9 | (三) | ![]() |
13平沢 大河 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
20東條 大樹 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
29西野 勇士 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
30廣畑 敦也 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35鈴木 昭汰 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
37小野 郁 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
45ゲレーロ | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
52益田 直也 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
92国吉 佑樹 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
99柿沼 友哉 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
23三木 亮 | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
40福田 光輝 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
55エチェバリア | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
57小川 龍成 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
1藤原 恭大 | 左左 | - |
外野手 | ![]() |
51山口 航輝 | 右右 | - |
外野手 | ![]() |
63和田 康士朗 | 左左 | - |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます