福岡ソフトバンク
VS
北海道日本ハム
公式戦
3月25日、PayPayドームで行われた福岡ソフトバンクと北海道日本ハムの第1回戦は、4対1で福岡ソフトバンクが勝利した。
福岡ソフトバンクの先発は千賀滉大投手。初回を3者凡退に抑える立ち上がりを見せると、3回表には3者連続三振を奪うなど持ち味を十分に発揮した投球を披露。4回表に石井一成選手に1号ソロを浴びて1点を失うが、大きく崩れることはなかった。7回表の2死1、3塁のピンチも無失点に切り抜けて追加点は許さない。
力投を続ける千賀投手を援護したい打線は、毎回のように得点圏に走者を進めるも、あと一本が生まれず北海道日本ハムの投手陣の前に無得点。7回裏にも2死1、3塁と一打同点の好機を演出するも、後続が倒れて得点を奪えず、0対1のまま試合は終盤へと向かう。
本塁が遠かった福岡ソフトバンクであったが、8回裏に試合が動く。松田宣浩選手、三森大貴選手の安打などで1死満塁とすると、新加入のガルビス選手が1号満塁本塁打をライトスタンドに運び、4対1と逆転に成功。助っ人の一発がチームに活気を取り戻した。
3点のリードを得て迎えた最終9回表は、森唯斗投手が登板。テンポの良い投球で3者凡退に打ち取り、4対1で試合終了。福岡ソフトバンクが開幕戦初戦を勝利で飾った。
勝利した福岡ソフトバンクは、先発・千賀投手が7回118球4安打8奪三振3四球1失点と苦しみながらも最小失点に切り抜け、終盤の逆転につなげた。打線では新加入のガルビス選手が来日初安打と初本塁打を記録。劇的なグランドスラムがチームに勝利をもたらした。
一方、敗れた北海道日本ハムは、7人の投手陣が奮闘したが終盤で崩れて1点を守りきれず。打線も石井選手の一発のみと得点力に欠け、開幕戦黒星スタートとなった。
勝: 津森 (1勝 )
S: 森 ( 1セーブ)
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
41千賀 滉大 | 右左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (二) | ![]() |
68三森 大貴 | 右左 | - |
2 | (遊) | ![]() |
6今宮 健太 | 右右 | - |
3 | (右) | ![]() |
9柳田 悠岐 | 右左 | - |
4 | (指) | ![]() |
27グラシアル | 右右 | - |
5 | (左) | ![]() |
24栗原 陵矢 | 右左 | - |
6 | (一) | ![]() |
7中村 晃 | 左左 | - |
7 | (三) | ![]() |
5松田 宣浩 | 右右 | - |
8 | (中) | ![]() |
51上林 誠知 | 右左 | - |
9 | (捕) | ![]() |
19甲斐 拓也 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
11津森 宥紀 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
14又吉 克樹 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
34椎野 新 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
35モイネロ | 左左 | - |
投手 | ![]() |
38森 唯斗 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
39尾形 崇斗 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
48藤井 皓哉 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
56田浦 文丸 | 左左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
62海野 隆司 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
0高田 知季 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
3ガルビス | 右両 | - |
内野手 | ![]() |
36牧原 大成 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
52リチャード | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
55野村 大樹 | 右右 | - |
内野手 | ![]() |
99野村 勇 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
30佐藤 直樹 | 右右 | - |
敗: 杉浦 ( 1敗 )
(投) 北山 → 加藤 → 根本 → 伊藤 → 堀 → 杉浦 → 西村 (捕) 宇佐見
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
57北山 亘基 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
61今川 優馬 | 右右 | - |
2 | (中) | ![]() |
26淺間 大基 | 右左 | - |
3 | (二) | ![]() |
38石井 一成 | 右左 | - |
4 | (右) | ![]() |
12松本 剛 | 右右 | - |
5 | (一) | ![]() |
5ヌニエス | 右右 | - |
6 | (指) | ![]() |
8近藤 健介 | 右左 | - |
7 | (三) | ![]() |
49佐藤 龍世 | 右右 | - |
8 | (捕) | ![]() |
30宇佐見 真吾 | 右左 | - |
9 | (遊) | ![]() |
43水野 達稀 | 右左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
14加藤 貴之 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
17伊藤 大海 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
22杉浦 稔大 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
25宮西 尚生 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
29井口 和朋 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
34堀 瑞輝 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
35西村 天裕 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
52池田 隆英 | 右右 | - |
投手 | ![]() |
59根本 悠楓 | 左左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
10清水 優心 | 右右 | - |
捕手 | ![]() |
60郡 拓也 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
6アルカンタラ | 右両 | - |
内野手 | ![]() |
21清宮 幸太郎 | 右左 | - |
内野手 | ![]() |
23渡邉 諒 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
3王 柏融 | 右左 | - |
外野手 | ![]() |
66万波 中正 | 右右 | - |
福岡ソフトバンク
北海道日本ハム
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます