楽天 VS 日本ハム 2024年3月10日(日)13:00 静岡
1回表 北海道日本ハムの攻撃
試合開始
淺間:外角の真っ直ぐを打つもレフトフライ 1アウト
郡司:ファーストゴロ 2アウト
スティーブンソン:ワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 3アウト
1回裏 東北楽天の攻撃
村林:レフトへのツーベース 2塁
小深田:ランナー2塁の1-0からライトへの先制タイムリーヒット!
打者小深田は走塁死 楽 1-0 日 1アウト
茂木:高めの真っ直ぐを打つもセンターフライ 2アウト
島内:粘りを見せて10球目にフォアボールを選ぶ 1塁
フランコ:センターへのヒットで出塁 1,2塁
バーヘイゲン(投):暴投 1,3塁
鈴木大:死球を受ける 満塁
阿部:2アウト満塁の2-2からタイムリーヒット 楽 2-0 日 満塁
堀内:カウント1-2からワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 3アウト
2回表 北海道日本ハムの攻撃
レイエス:ライトへのヒット
打者レイエスは走塁死 1アウト
野村:レフトへの二塁打 2塁
万波:1アウト2塁の3-2からセンターへタイムリーツーベース! 楽 2-1 日 2塁
マルティネス:内角高めの真っ直ぐを打つもセンターフライ 2アウト
石井:2アウト2塁からセンターへのタイムリーヒットで日本ハム同点!
打者石井は走塁死 楽 2-2 日 3アウト
2回裏 東北楽天の攻撃
田中和:フォアボールを選ぶ 1塁
村林:すっぽ抜けの球に当たりデッドボールとなる 1,2塁
小深田:0アウト1,2塁からライトへのヒットを放つ 満塁
茂木:0アウト満塁からセンターへのタイムリーヒットで楽天勝ち越し! 楽 3-2 日 満塁
島内:ファーストゴロの間に楽天1点をあげる 楽 4-2 日 1アウト1,3塁
フランコ:ランナー1,3塁からレフトへのタイムリーヒット 楽 5-2 日 1,2塁
鈴木大:空振り三振でバッターアウト 2アウト
阿部:カウント1-2からワンバウンドした球を空振り三振 3アウト
3回表 北海道日本ハムの攻撃
水野:サードへの内野安打 1塁
淺間:3-6-1のダブルプレー 2アウト
郡司:レフトへの二塁打 2塁
スティーブンソン:セカンドゴロ 3アウト
3回裏 東北楽天の攻撃
堀内:空振り三振でバッターアウト 1アウト
田中和:空振り三振 2アウト
村林:ショートゴロ 3アウト
4回表 北海道日本ハムの攻撃
守備交代:ショート伊藤裕
レイエス:空振り三振 1アウト
野村:高めの変化球を打つもレフトフライ 2アウト
万波:レフトへのヒットを放つ 1塁
マルティネス:0-1からレフトへタイムリーツーベース!
打者マルティネスは走塁死 楽 5-3 日 3アウト
4回裏 東北楽天の攻撃
投手交代:バーヘイゲン→福田俊
小深田:センターへのヒットを放つ 1塁
茂木:6-4-3のダブルプレー 2アウト
島内:ライトへのヒットを放つ 1塁
1塁島内→代走:平良
フランコ:ライトへのヒットを放つ 1,3塁
鈴木大:2アウト1,3塁の1-0からライトへのタイムリーヒット 楽 6-3 日 1,2塁
福田俊(投):暴投 2,3塁
阿部:フルカウントから空振り三振でバッターアウト 3アウト
5回表 北海道日本ハムの攻撃
守備交代:サード渡邊佳 守備変更:平良→レフト 守備変更:鈴木大サード→ファースト
石井:高めの落ちる球を打つもレフトフライ 1アウト
水野:内角高めのストレートを打つもセンターフライ 2アウト
淺間:フォアボールを選ぶ 1塁
郡司:ショートゴロ 3アウト
5回裏 東北楽天の攻撃
守備交代:キャッチャー伏見
堀内:外角低めのスライダーを打つもサードライナー 1アウト
田中和:レフトへのツーベース 2塁
伊藤裕:ランナー2塁からライトへのタイムリーヒット 楽 7-3 日 1塁
小深田:すっぽ抜けの球に当たりデッドボールとなる 1,2塁
1塁小深田→代走:黒川
渡邊佳:1-6-3のダブルプレー 3アウト
6回表 北海道日本ハムの攻撃
投手交代:瀧中→酒居 守備変更:黒川→セカンド
スティーブンソン:ライトへのヒットで出塁 1塁
1塁スティーブンソン→代走:五十幡
レイエス:5-4-3のダブルプレー 2アウト
野村:四球を選ぶ 1塁
酒居(投):暴投 2塁
万波:2アウト2塁から高めの球を打つもセンターフライ 3アウト
6回裏 東北楽天の攻撃
投手交代:福田俊→ザバラ 守備交代:セカンド奈良間 守備変更:五十幡→レフト 守備変更:石井セカンド→サード
平良:ライトへのヒットを放つ 1塁
フランコ→代打:岡島
岡島:当てるだけのバッティングでサードゴロ 1アウト2塁
鈴木大:セカンドゴロ 2アウト3塁
阿部:ランナー3塁の0-1からレフトへのタイムリーヒット 楽 8-3 日 1塁
堀内:泳ぎながらもライトへヒットを放つ 1,2塁
田中和:ランナー1,2塁から低めの球を打つもレフトフライ 3アウト
7回表 北海道日本ハムの攻撃
投手交代:酒居→鈴木翔 守備交代:キャッチャー石原
伏見:四球を選ぶ 1塁
石井:レフトへのヒットを放つ 1,2塁
水野→代打:細川
細川:ファウルフライを渡邊佳(三)が捕球してバッターアウト 1アウト
淺間:空振り三振 2アウト
郡司:外角高めのストレートを打つもライトフライ 3アウト
7回裏 東北楽天の攻撃
投手交代:ザバラ→生田目 守備変更:細川→ショート
伊藤裕:二塁打 2塁
黒川:0アウト2塁から外角高めの球を打つもセンターフライ 1アウト3塁
渡邊佳:ランナー3塁から低めの落ちる球を打つもライトフライ 2アウト
平良:2アウト3塁の1-1からタイムリーヒット 楽 9-3 日 1塁
岡島:空振り三振でバッターアウト 3アウト
8回表 北海道日本ハムの攻撃
投手交代:鈴木翔→ターリー
五十幡:空振りの三振を喫する 1アウト
レイエス→代打:加藤豪
加藤豪:ファーストフライ 2アウト
奈良間:粘りを見せて9球目にフォアボールを選ぶ 1塁
万波:ピッチャーゴロ 3アウト
8回裏 東北楽天の攻撃
鈴木大:ショートゴロ 1アウト
阿部:内角の真っ直ぐをライトへ打ってヒット 1塁
石原:ワンバウンドした球に空振り、三振を喫する 2アウト
田中和:空振りの三振を喫する 3アウト
9回表 北海道日本ハムの攻撃
投手交代:ターリー→西垣 守備交代:サード入江 守備変更:渡邊佳サード→ファースト
伏見→代打:進藤
進藤:ショートゴロ 1アウト
石井:ショートゴロ 2アウト
細川:ファーストゴロ 3アウト
試合終了
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます。