5月29日、楽天生命パーク宮城で行われた楽天イーグルスと横浜DeNAの一戦は「FANS' MATCH」と銘打たれ、多くのイーグルスファンが来場した。来場者数は13,057人と、同日開催された全6試合のうち最多の動員者数を記録(2試合は無観客開催)。田中将大投手の好投だけでなく、スタジアム内外で行われたイベントにもスタジアム一体が賑わう盛況ぶりを見せた。
その秘けつを探るべく、楽天野球団 総合企画部ファンサービスグループの山本澪さんに話を聞き、コロナ禍でいまだ規制が多いなか、さまざまな趣向を凝らし新しいファンサービスを模索する様子に迫る。
「ファンとともに勝利を掴む」をスローガンに2017年より始動。今後は「オンラインとの共存」がカギ
楽天イーグルスが主催する「FANS' MATCH」は「ファンとともに勝利を掴む」をコンセプトに、前身の「ファンクラブデー」から名前を変えて2017年より始まった。来場者に対しては、東北・宮城では「伊達の勝色」とも言われる濃いネイビー、“ヴィクトリーネイビー”を纏ったユニフォームが配布される。
5月29日に行われた「FANS' MATCH」は、4月25日に続き今季2度目の開催となった。オンラインイベントが主体となったが、「いい意味で、選手もお客様もオンラインへの理解が深まった」と山本さんは話す。またそれは運営側にも言えることで、今後は「そのなかでも可能性を模索し共存していきたい」とのことだ。
一貫して重視したのは「TEAM EAGLES」会員へのサービス。原点回帰の「“オフライン”イベント」も
山本さんが繰り返し強調したのは「(楽天イーグルスのファンクラブ)“TEAM EAGLES”メンバーの方に楽しんでいただけるサービスを」という点だ。今季から楽天イーグルスは「TEAM EAGLES」のサービス内容を一新。コロナ禍2年目を迎えるにあたり、“おうち”でも“スタジアム”でも楽しめる新サービスを提案した。(詳細は『高額なのにはワケがある? 楽天イーグルスのファンクラブ「TEAM EAGLES」に迫る』を参照)...
続きを読む