Aクラス入りを直接左右した年も。2019年以前の「交流戦抜きでの順位」はどうだった?

2021.5.30(日) 09:00 パ・リーグ インサイト 望月遼太
福岡ソフトバンクホークス・工藤公康監督(C)パーソル パ・リーグTV

2019年以前も、“交流戦がなかったシーズン”だったとしたら?

 2005年に始まった「日本生命セ・パ交流戦」は、それから2019年までの全てのシーズンにおいて、欠かすことなく開催され続けてきた。しかし、2020年は新型コロナウイルスの影響により、導入以来初めて交流戦が行われないシーズンに。2021年シーズンでは2年ぶりに開催され、再びリーグの垣根を越えた戦いの火蓋が切って落とされた。
 現在のレギュレーションにおける交流戦の試合数は、各チームごとに18試合。短縮シーズンとなった昨季に削減された試合数(23試合)と、さほど変わらない数字といえる。そういう観点からいえば、昨季は「交流戦がなかった場合の順位が、ある程度可視化されたシーズン」という考え方もできる。
 それでは、2019年以前の5年間における各チームの成績から交流戦の数字を除外してみると、いったいどのような結果となっていたのか。特異なシーズンとなった2020年を経て、2年ぶりに交流戦が開催されるこのタイミングだからこそ、そういった過去の事例について、あらためて振り返っていきたい。

2015年

続きを読む

関連チーム記事/TEAM