北海道日本ハム・来季に向けて

2017.11.14(火) 00:00 パ・リーグ インサイト

昨季は球団新記録となる15連勝の勢いそのままパ・リーグを制し、見事日本一にも輝いた北海道日本ハム。今季はシーズン序盤から主力の怪我が相次ぐなど思うような試合運びができず、最終順位も5位に終わった。ただ、多くの若手が一軍の舞台で得難い経験を積み、来季に向けて期待が高まるシーズンだったと言うこともできる。
今後に大きな期待が持てる若手野手と言えば、まず松本選手の名前が浮かぶ。プロ6年目の今季は115試合に出場し、5本塁打、打率.274を記録。交流戦ではリーグトップの打率.396の成績で日本生命賞を受賞し、11月16日から行われる「ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017」の日本代表にも選出されるなど、チームにとっては来季に向けた希望の象徴とも言うべき存在となっている。
チームの大砲候補として期待がかかるのは2年目の横尾選手だ。前半戦は不調に終わり、ファームでの出場が続いたが、8月の再昇格以降持ち前の長打力を爆発させる。8月27日の楽天戦でプロ初本塁打を放つと、最終的に7本塁打を記録。気持ちのいいスイングから生まれる「おにぎりくん」アーチを、来季は開幕から楽しみにした...

続きを読む

関連チーム記事/TEAM