オースマス監督は二刀流増加に期待「ブームとは呼びたくない」
ちょうど1年前、日本ハムからエンゼルスへの移籍を決めた大谷翔平投手を巡り、日米球界では盛んな議論が巻き起こっていた。テーマは「メジャーでも二刀流は通用するのか」。懐疑的な意見が大半を占める中、キャンプインした大谷は思うような結果が残せず。だが、開幕を迎えると一気に才能を開花させた。右肘故障で投手としては10試合に登板にとどまったが、4勝2敗、防御率3.31の成績。打者としては打率.285、22本塁打、61打点でア・リーグ新人王に輝いた。地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」では「2018年最も影響力のあった人物」として特集を組み、24歳が米国で与えた衝撃について紹介している。
今季、大谷が活躍するたび引き合いに出されたのが、“野球の神様”ベーブ・ルースだった。メジャーで本格的な二刀流としてプレーしたのは、ルース以来約100年ぶりの出来事。記事では「メジャーでは平均レベルであっても二刀流をした選手はいなかった」と言及。さらに「ルースとオオタニの間に(同年に)50イニングを投げ15本塁打を放った選手はいない」と偉業を伝えている。
大谷の活躍で、メジャーでは二刀流に対する寛容な声が増えた。エンゼルスではマイナー野手2人を秋季リーグに参加させ、投手としての実戦経験を積ませた。さらに、エンゼルスからマリナーズに移籍したケイレブ・コワート内野手も二刀流の道を...