打線低調も投手陣に光明。苦しい戦いが続いた8月の千葉ロッテを振り返る

パ・リーグ インサイト 岩下雄太

2018.9.5(水) 14:49

千葉ロッテマリーンズ・二木康太投手(C)PLM
千葉ロッテマリーンズ・二木康太投手(C)PLM

8月は9勝14敗と月間で5つの負け越し

8月、9勝14敗と負け越した千葉ロッテは、勝てるゲームを落とすことが多かった。8月1日の北海道日本ハム戦は、8回表終了時点で7対1と6点をリード。しかし8回裏に5点を失い1点差に迫られると、9回裏に益田直也投手が2点を失いサヨナラ負け。11日のオリックス戦も3対2とリードしていたが、8回裏に4点を失い逆転負け。22日の埼玉西武戦では3対2で迎えた7回表に一挙6点を失えば、翌日も5回終了時点で1対0とリードしていたが、6回に逆転を許して敗戦。8月は14敗を喫したが、そのうち6度が逆転負けだった。

逆転負けが多かった一方で、劇的な逆転勝利もあったのが8月の千葉ロッテだ。19日の東北楽天戦では、0対6の8回表に3点を返すと、9回に打者一巡の猛攻で一挙5点を奪い大逆転勝利を収めた。ロッテ球団誕生50年目を記念した「LOTTE 50th」として東京ドームでホーム主催試合を行った21日の埼玉西武戦は、0対2の5回に岡大海選手が15球粘った末に同点適時打を放つと、藤岡裕大選手が勝ち越し適時打。そして中村奨吾選手がトドメの第5号3ランで、一挙6点を奪い逆転勝ち。どちらの意味でも非常に印象に残るゲームが多かった。

主力不在も踏ん張った投手陣

8月はリーグトップの13勝を挙げるボルシンガー投手、9勝の石川歩投手が故障で一軍登録を抹消され、さらにはチームトップの122.1回を投げる涌井秀章投手もファームで再調整となった。

先発の台所事情がかなり厳しくなったが、二木康太投手、有吉優樹投手の頑張りが大きかった。二木投手は17日の東北楽天戦でプロ初完封勝利を挙げるなど、8月は5試合に登板し4試合でQS(6回3自責点以内)をクリア。1勝3敗と負け越したが、月間防御率2.35と先発の役割を果たした。

シーズン途中に中継ぎから先発に転向した有吉投手は、14日の北海道日本ハム戦からカード頭の火曜日を任され、各球団のエース級に投げ勝ち自身3連勝。8月は4試合に登板して3勝0敗、防御率2.05と先発陣を支えた。

その他、16日の北海道日本ハム戦で2年目の土肥星也投手がプロ初勝利、高卒2年目の種市篤暉投手、有吉投手と同じようにシーズン途中に先発へ配置転換となったシェッパーズ投手、先発・リリーフの両方をこなすチェン・グァンユウ投手らもアピールし、8月のチーム先発防御率は3.57。ボルシンガー投手、石川投手、涌井投手の穴をなんとかカバーした。

リリーフ陣も疲れが見えてきたが、岩下大輝投手がセットアッパーを任され、唐川侑己投手、高野圭佑投手、成田翔投手などがビハインドゲームを中心に登板するなど、シーズン途中に昇格した投手陣が存在感を見せた。

低調だった打線

打線は8月の月間チーム打率が.232、66得点と元気がなかった。

19日の東北楽天戦で6点ビハインドを跳ね返し大逆転勝ちを収めたが、26日のオリックス戦から31日の北海道日本ハム戦の4試合で奪った得点はわずかに4点。8月は23試合戦ったが、3得点以内の試合は18試合もあった。

1番打者に伊志嶺翔大選手、平沢大河選手、加藤翔平選手、岡大海選手が起用されたが、チーム全体で8月のトップバッターの成績は90打数19安打、打率.211。選んだ四死球もわずかに5つと、ほとんど出塁することができなかった。

さらにポイントゲッターの4番・井上晴哉選手は7月に打率.400、7本塁打、23打点の成績を残し月間MVPを獲得したが、8月は打率.253、1本塁打、8打点、5番・角中勝也選手も8月は月間打率.205、2本塁打、5打点と苦しんだ。チャンスメーカー、ポイントゲッターともに打撃の状態が上がらず、苦しい戦いを強いられた。

シーズンは残すところあと1カ月。上位からやや離されているが、なんとか食らいついていきたいところ。9月は勝って勝って勝ちマクって、2年ぶりにクライマックスシリーズ進出を果たしたい。

記事提供:

パ・リーグ インサイト 岩下雄太

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE