15戦10発、2安打すれば1本は本塁打。清宮幸太郎、成績から見る凄さと課題

Full-Count

2018.6.22(金) 19:30

2軍で本塁打を量産している北海道日本ハム・清宮幸太郎【写真:荒川祐史】
2軍で本塁打を量産している北海道日本ハム・清宮幸太郎【写真:荒川祐史】

22日の巨人戦で吉川光から本塁打を放ち、降格後15戦10発

北海道日本ハムの清宮幸太郎内野手が8日ぶりの本塁打を放った。

22日、鎌ヶ谷スタジアムで行われたイースタンリーグの巨人戦。3回1死二塁でこの日の第2打席に立ったゴールデンルーキーは、1軍経験も豊富で北海道日本ハムの先輩でもある巨人先発・吉川光夫から右中間への2ラン本塁打。外角低めの135キロ、スライダーを弾き返し、6月14日の楽天戦(森林どり泉)以来、4試合ぶりのアーチをかけた。

これがファームでは14号となる本塁打。現在、1軍に登録されている巨人の和田恋外野手に3本の差をつけ、リーグ単独トップを独走している。5月28日に1軍の出場選手登録を抹消された清宮は降格後15試合目で10本目の本塁打。和田が54試合で11本塁打となっており、本塁打の量産ペースは驚異的と言っていいだろう。

ファーム降格後、本塁打を量産している清宮。そのペースもだが、恐ろしいのは安打に占める本塁打の割合だ。ファームに降格してからの清宮がイースタンリーグで放った安打は18本。うち本塁打は10本だ。2安打放てば、1本以上が本塁打になるのだ。

当たれば、かなりの確率で本塁打となる清宮だが、数字を見ると、まだ確実性、精度という面では課題を残している。

■降格後は10本塁打放つも、打率は.281と3割に届かず

本塁打がクローズアップされ、打つたびにメディアにも取り上げられるが、降格後の打撃成績は64打数18安打、打率.281と、意外にも3割に届いていない。22日で6試合連続安打、15試合中13試合で安打を放ち、無安打は2試合しかないが、10試合が1安打(このうち本塁打が6)。なかなかマルチ安打となっていないのだ。

また、降格後は64打数で17個の三振を喫している。1軍昇格前は50打数で9三振、5.55打数に1個の三振を喫する計算だったが、降格後は3.76打数で1個と増えている。1軍昇格前は15試合で4つだった四球は、降格後の15試合では3つとなっている。

試合を見ると良く分かるが、降格後の清宮はかなり積極的に、早いカウントから打ちにいく姿勢を見せている。追い込まれてからも、自分のスイングを崩すことなく振りに行っていくからこそ、三振が増えている部分もあるだろう。

本塁打を打つ能力は誰もが認めるところで、その才能は群を抜く。数字を見る限りで欲しいのは、より高いアベレージを残す精度、一発で仕留められる確実性か。それが身に付いた時、強打者としてもう1ランク、2ランクも上の選手となることだろう。

記事提供:Full-Count

記事提供:

Full-Count

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE