「何度も辞めようと思って…」埼玉西武育成1位・出井を奮い立たせた横浜DeNA左腕とは

Full-Count 篠崎有理枝

2020.9.25(金) 09:51

埼玉西武・出井敏博※写真提供:Full-Count(写真提供:埼玉西武ライオンズ)
埼玉西武・出井敏博※写真提供:Full-Count(写真提供:埼玉西武ライオンズ)

神奈川大では“挫折”を経験「エース級の人たちがいっぱいいて、埋もれてしまった」

 リーグ3連覇を狙う埼玉西武。リーグ5位と厳しい戦いが続いているが、若手選手たちは1軍の舞台を目指し汗を流している。今年新たに加入した選手を紹介する2回目は、育成ドラフト1位の出井敏博投手だ。

 栃木県小山市出身。小学校3年生の時から野球を始め、5年生から投手になった。小・中学校でエースを務め、その頃から「プロ野球選手は夢ではなく、なれるもの」だと考えていた。高校は名門・埼玉栄高に進学。1年生の秋からエースナンバーを背負ったが、1度も甲子園に出場することはできなかった。

「小学校から一番上の背番号でやらせてもらっていたので、実力があると自負していました。なので、生意気ですがプロは目指すものではなくてなれるものだと思っていました。高校3年の夏、県大会準々決勝で自分が打たれて負けてしまった。自分のピッチングが全くできず力を発揮できなかったので、今でも悔いが残っています」

 それでも、プロ野球選手にはなれると信じていた。しかし、進学した神奈川大で周りの選手のレベルの高さに圧倒され、何度も「辞めたい」と思うようになった。

「高校の時は、自分が一番だとずっと思っていました。高校で主力で投げさせてもらっていて、大学でもそういうつもりで入ったのに、他の高校のエース級の人たちがいっぱい入学してきて、その中で埋もれてしまった。練習量や野球に対する考え方が高校までとは全く違いました。何回も辞めようと思って、親や指導者の方にも相談していました」

 それでも踏みとどまり「プロには行ける」という気持ちを忘れず練習に取り組んだ。大学では主にリリーフとして登板。自身の成長には、1年生の時の4年生で、2016年のドラフト1位で横浜DeNAに入団した浜口遥大投手の存在が大きかったと振り返る。

「浜口さんは練習もやることはしっかりやるし、試合でも絶対に負けない。プロ入りが決まって引退してからも、1人で走ったり、キャッチボールをしたり黙々と練習をしていて、プロにかける気持ちすごかった。『こういう人がプロに行くんだな』とその姿を見て思いました。1年間だったけど、すごく勉強になりました」

今井からも刺激「育成でも不安は全くありません。昔から『自分はできる』という強い気持ちで」

 プロへの気持ちは持ち続けていたが、ドラフトでの手応えは無く、指名漏れした時の進路も決まっていなかった。そのため、埼玉西武から指名があった時は本当にうれしかったと笑顔を見せる。

「育成でも不安は全くありません。昔から『自分はできる』という強い気持ちを持ってやってきました。『必ず結果は出る』と思って練習しています」

 プロの世界に入った今も、野球に対する意識を高めてくれる存在が近くにいる。今井達也投手だ。

「自粛期間中は調整が難しかったと思いますが、いろいろ考えて普段はあまりやらないウエートトレーニングに取り組んでいました。一緒にキャッチボールもやらせてもらいましたが、ストレートの質やキレがすごくて、フォームをしっかり意識して投げていて抜くことがない。年齢が1つ下とは思えません。目標にしたい存在です」

 185センチの長身だが、体重は70キロと身体が細いことが悩みだ。今は食事とウエートトレーニングに力を入れているが、プロで活躍するために必要だと考えていることは、強い気持ちだ。

「技術も必要ですけど『絶対にやってやるんだぞ』という気持ちを持たないと、練習も身にならないし、結果も出ない。気迫のピッチング、真っ直ぐ勝負で押すようなピッチングを心がけていきたい。そこを見てほしいです」

 子どもの頃に思い描いていた通り、プロ野球選手になることはできた。だが、そこで終わりではない。「必ず結果は出る」。その思いを胸に、1軍のマウンドで躍動するため支配下登録を目指す。

(篠崎有理枝 / Yurie Shinozaki)

記事提供:Full-Count

記事提供:

Full-Count 篠崎有理枝

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE