
◆パ・リーグ オリックス0―2日本ハム(20日・京セラドーム大阪)
首位・オリックスは終盤に救援陣が崩れ、2位・日本ハムに連敗を喫した。両軍無得点で迎えた7回、2番手・山田が先頭の水野に右中間三塁打を浴びると、2死からマウンドに上がった3番手・博志が2者連続四球で降板。満塁のピンチで、4番手・川瀬が吉田に左前適時打を許し、均衡を破られた。
先発・宮城が6回118球、5安打無失点と粘投していただけに、手痛い失点。3投手をつぎ込んだ岸田監督は「みんなでなんとか(抑えよう)ってところで。ランナーをちょっと博志がためてしまったけど、そこを(川瀬)堅斗が1点でしのいだっていうのは良かったかも分からないし、無失点で抑えられたら当然もっと良かった」と振り返った。
打線は、日本ハム・金村の前に5安打完封負け。それでも指揮官は「それは当然、波のある話。そこはもう毎日、根気強く戦っていくしかないと思いますから。野手の選手たちも今までよく打ってチームを助けてくれたみんななので、もう一回もり返してくれると思う」と前を向いた。
関連ニュース
・【オリックス】宮城大弥が6回無失点も今季2度目の完封負け…新庄ハムに2連敗でゲーム差1 太田椋は2安打
・【オリックス】先発・宮城大弥が6回5安打無失点、5奪三振で降板
・【オリックス】「ミスター右中間」今季3度目猛打賞 打率4割8厘まで上昇 プロ野球新記録233安打ペース
・【オリックス】岸田護監督「ああいうこともある」激痛3ラン被弾のペルドモを責めず…ホームでは4勝6敗1分け
・【オリックス】8回に痛恨2被弾…頼みのペルドモでまさか…新庄ハムに今季初黒星