
西武の背番号「22」を付ける古賀悠斗捕手が2月22日、宮崎・南郷で行われた韓国・斗山ベアーズとの練習試合の自身第2打席で“2”塁打を放った。
4回表の守備から途中出場し、迎えた7回の第2打席。2死二塁、カウント2―2から140キロの速球をはじき返して左中間への二塁打を放ち、二塁走者が一気に生還。塁上で思わず手をたたいた。
「2」が並ぶ記念すべき日に飛び出した奇跡の一打だった。
関連ニュース
・【西武】ドラフト2位・渡部聖弥は7番・右翼で出場 激戦区の二塁は滝沢…斗山ベアーズ戦スタメン
・【西武】巨人で4番も務めた李承ヨプと仁志敏久打撃コーチが南郷の地で再会
・【西武】宮崎・南郷で笑顔はじける 来場した子どもたちが球拾いのお手伝い 時間短縮&ファンと交流へ一石
・【西武】高橋光成がスタッフお手製の“見えるストライクゾーン”を置きブルペン入り 「引き出しが広がった」
・【西武】渡辺勇太朗が西口政権“初陣”の開幕投手に決定 「自分のやることをしっかりやる」