
ソフトバンク・柳田悠岐外野手と山川穂高内野手が7日、極寒のなかで特守を敢行した。気温10度を下回り、雨も降る中で約1時間半。内野でのノックを200本ずつ捕球に成功するまで続けた。宮崎キャンプは中旬まで調整を任されているS組の2人がハードな下半身強化。「雨、やばい」と叫ぶ悪条件で、コーチからは何度も「大丈夫? やめておく?」と確認されたが、その度に柳田が「やらせてくださ~い!」と声を張り上げた。
「僕はいつも500本やっています」と山川。この日は柳田も誘ったところ、チーム最年長の36歳も「アグー(山川)が『やりますか』と言うから『ほな、やろか』って」とグラブを手にした。終了後は白い息を吐きながら「楽しかったです。いつもやらない動きなので、いいですね」と若々しい笑顔を見せた。
関連ニュース
・【ソフトバンク】和田アドバイザー「カーショーになれる」と太鼓判 昨季プロ初登板勝利左腕がフリー打撃登板で手応え
・【ソフトバンク】前田悠伍、正木智也ら5人は胃腸炎 佐藤航太はA組から離脱 小久保裕紀監督「そういう世界」
・【ソフトバンク】上沢直之にサプライズ「ようこそホークスへ」練習前に誕生日ケーキ、海野隆司が熱唱
・【ソフトバンク】5選手が体調不良で欠席 前田悠伍、松本晴のフリー打撃登板は中止に
・【ソフトバンク】ヤギより速い!? 俊足ドラ2が“チーター化”宣言「40キロ出せるように。動物に勝つよりも周東さんに勝つ」