村田真一氏、浅村を一時外した楽天・今江監督はすごい決断力「復調するならシーズンもまだ分からんよ」

スポーツ報知

  • ニュース

2024.6.17(月) 05:15

7回から登板した宋家豪(カメラ・頓所美代子)

◆日本生命セ・パ交流戦 楽天5―3広島(16日・楽天モバイル)

 今の楽天というチームはある意味、不思議なチームで、防御率がダントツかと言われるとそうではないし、すごく打っているかというとそうでもないんよね。特に打者は抜けた成績を残している選手がおらん。でも勝てるのは、まずは早川をはじめ先発投手がしっかり試合を作ったこと。そこがしっかりすれば鈴木翔、酒居、宋家豪、則本の勝ちパターンは安定しているからね。

 序盤のつまずいた要因はやっぱり得点力不足。浅村の不振は大きく響いたよね。でもその主砲、大黒柱を今江監督が思い切って一時、外した。これも新人監督ということを考えればすごい決断力やね。もちろん代わりはおらんわけやから、4番に鈴木大を置いてヒットでええよと割り切って、つなぐ1~4番にしたのがハマった。チャンスに強くて長打力もある小郷と辰己がいい働きをしたよね。巨人がサヨナラ負けした11日の試合なんかはまさにその象徴。これで浅村が復調してくるようなら、シーズンもまだ、分からんよ。(スポーツ報知評論家・村田 真一)

関連ニュース

【楽天】パ・リーグ5球団目の交流戦制覇 優勝ゼロのチームは
【楽天】交流戦初V!最終戦快勝締め→約40分後にソフトバンク負けで決定
【楽天】交流戦最終戦で快勝 交流戦初Vゆくえはソフトバンクの結果待ち
【楽天】交流戦初Vに向け4回からガンガン継投の総力戦 先発松井「しっかりと応援します」
「皆さんもあおらないようにお願いします」最終戦に交流戦初Vをかける楽天・今江監督が報道陣にリクエスト

記事提供:

スポーツ報知