戦評/GAME RECAP
6月11日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテと横浜DeNAの「日本生命セ・パ交流戦2022」第2回戦は、1対2で千葉ロッテが惜敗した。
千葉ロッテの先発は、佐々木朗希投手。初回を内野ゴロで3者凡退に切って取るも、2回表に牧秀悟選手に16号ソロを浴び先制を許す。しかし、3回以降は危なげないピッチングで凡打の山を築き、6回表には2死2塁と得点圏に走者を置くも、後続を空振り三振に取り、得点を与えない。終盤以降も相手打線を寄せ付けず、8回94球3安打5奪三振1失点の投球内容で救援陣に後を託した。
力投を続ける佐々木朗投手を援護したい打線だが、相手先発・京山将弥投手を前に沈黙し、4回までわずかに1安打。5回裏には、7番・荻野貴司選手が二塁打を放つと、エチェバリア選手の中飛の間に進塁し、2死3塁と一打同点のチャンスをつくる。しかし、続く松川虎生選手が遊ゴロに倒れ、無得点に終わった。
何としても得点を挙げたい打線は6回裏、先頭の1番・高部瑛斗選手がセーフティバントで出塁すると、盗塁を決め、無死2塁と好機をつくる。さらに捕逸と四球で、無死1、3塁と好機を広げると、3番・中村奨吾選手が犠飛を放ち、試合を振り出しに戻した。
7回以降は両者一歩も譲らず、試合は硬直状態のまま1対1で終盤へ。9回表を益田直也投手が無失点に抑えると、打線はその裏、荻野選手とエチェバリア選手の連打で、1死1、3塁のサヨナラの好機を演出する。続く代打・角中勝也選手が四球を選び1死満塁とするも、後続が打ち取られ無得点。試合は延長戦に突入した。
千葉ロッテは10回表をゲレーロ投手が3人で抑えると、11回表は東條大樹投手が登板。安打と犠打で1死2塁のピンチを迎えると、代打・大和選手に適時二塁打を浴び、勝ち越しを許す。その裏、反撃したい打線だったが、相手守護神・山崎康晃投手を攻略できず。3者凡退に打ち取られ、千葉ロッテが敗れた。
千葉ロッテは、先発・佐々木朗投手が好投するも、打線が援護できず。7安打1得点とつながりを欠き、連勝は「5」でストップした。投げては、2番手・益田投手、3番手・ゲレーロ投手が1イニング無失点の好投。打っては、荻野選手が3安打の活躍だった。なお、益田投手が通算150ホールドを達成している。
責任投手
勝:
田中健 (3勝 )
S:
山崎 ( 2敗 11セーブ)
継投
(投) 京山 → 伊勢 → エスコバー → クリスキー → 田中健 → 山崎 (捕) 嶺井
本塁打
牧
16号ソロ[2回表]
スターティングメンバー
投手 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
48京山 将弥 |
右右 |
2.00 |
打順 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
1 |
(一) |
7佐野 恵太 |
右左 |
.325 |
2 |
(左) |
63関根 大気 |
左左 |
.271 |
3 |
(右) |
61蝦名 達夫 |
右右 |
.354 |
4 |
(二) |
2牧 秀悟 |
右右 |
.315 |
5 |
(指) |
51宮崎 敏郎 |
右右 |
.321 |
6 |
(中) |
1桑原 将志 |
右右 |
.225 |
7 |
(三) |
31柴田 竜拓 |
右左 |
.165 |
8 |
(捕) |
39嶺井 博希 |
右右 |
.247 |
9 |
(遊) |
6森 敬斗 |
右左 |
.286 |
ベンチメンバー
位置 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
投手 |
13伊勢 大夢 |
右右 |
0.66 |
投手 |
19山崎 康晃 |
右右 |
3.24 |
投手 |
22入江 大生 |
右右 |
5.32 |
投手 |
34平田 真吾 |
右右 |
3.86 |
投手 |
46田中 健二朗 |
左左 |
1.00 |
投手 |
49クリスキー |
右右 |
1.98 |
投手 |
62エスコバー |
左左 |
2.28 |
投手 |
64中川 虎大 |
右右 |
- |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
10戸柱 恭孝 |
右左 |
.250 |
捕手 |
50山本 祐大 |
右右 |
.103 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
3藤田 一也 |
右左 |
.250 |
内野手 |
9大和 |
右右 |
.264 |
内野手 |
38田中 俊太 |
右左 |
.200 |
内野手 |
99ソト |
右右 |
.255 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
外野手 |
0大田 泰示 |
右右 |
.288 |
外野手 |
8神里 和毅 |
右左 |
.167 |
-
千葉ロッテ
-
横浜DeNA
投手
勝:
田中健 (3勝 )
S:
山崎 ( 2敗 11セーブ)
継投
(投) 京山 → 伊勢 → エスコバー → クリスキー → 田中健 → 山崎 (捕) 嶺井
スターティングメンバー
投手 |
|
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
 |
17佐々木 朗希 |
右右 |
1.77 |
投手 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
48京山 将弥 |
右右 |
2.00 |
打順 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
1 |
(一) |
7佐野 恵太 |
右左 |
.325 |
2 |
(左) |
63関根 大気 |
左左 |
.271 |
3 |
(右) |
61蝦名 達夫 |
右右 |
.354 |
4 |
(二) |
2牧 秀悟 |
右右 |
.315 |
5 |
(指) |
51宮崎 敏郎 |
右右 |
.321 |
6 |
(中) |
1桑原 将志 |
右右 |
.225 |
7 |
(三) |
31柴田 竜拓 |
右左 |
.165 |
8 |
(捕) |
39嶺井 博希 |
右右 |
.247 |
9 |
(遊) |
6森 敬斗 |
右左 |
.286 |
ベンチメンバー
位置 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
投手 |
22入江 大生 |
右右 |
5.32 |
投手 |
34平田 真吾 |
右右 |
3.86 |
投手 |
64中川 虎大 |
右右 |
- |
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
 |
66加藤 匠馬 |
右右 |
- |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
10戸柱 恭孝 |
右左 |
.250 |
捕手 |
50山本 祐大 |
右右 |
.103 |
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
 |
23三木 亮 |
右右 |
.188 |
内野手 |
 |
57小川 龍成 |
右左 |
.120 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
3藤田 一也 |
右左 |
.250 |
内野手 |
9大和 |
右右 |
.264 |
内野手 |
38田中 俊太 |
右左 |
.200 |
内野手 |
99ソト |
右右 |
.255 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
外野手 |
0大田 泰示 |
右右 |
.288 |
外野手 |
8神里 和毅 |
右左 |
.167 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます