戦評/GAME RECAP
6月8日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテと中日の「日本生命セ・パ交流戦2022」第2回戦は、9対6で千葉ロッテが勝利した。
千葉ロッテの先発は美馬学投手。初回、2死からA.マルティネス選手に内野安打を許すと、続くビシエド選手に7号2ランを浴び、2点を先制される。打線はその裏、四球とマーティン選手の安打などで1死満塁とすると、レアード選手の犠飛ですぐさま1得点。3回裏には1死1、2塁から、レアード選手の適時打と安田尚憲選手の2点適時二塁打で3点を奪い、逆転に成功した。
4回裏には、1死2、3塁から中村奨吾選手が2点適時打を放ち、スコアは6対2に。援護をもらった美馬投手は2回以降立ち直り、5回までを2失点に抑える。しかし6回表、無死1塁からA.マルティネス選手に5号2ランを被弾。さらにビシエド選手に安打を許し、阿部寿樹選手にもいい当たりの遊直を打たれたところでマウンドを降りた。
6回途中から登板した2番手の小野郁投手は、2死満塁のピンチをしのいで2点のリードを守る。するとその裏、先頭からの連打で無死2、3塁とすると、マーティンの2点適時打で再び点差を4点に広げた。
7回から登板した東條大樹投手は、連打で1死1、2塁とすると、ビシエド選手に適時二塁打を浴びる。さらに内野ゴロの間に1点を失い2点差に迫られるが、2死3塁から木下拓哉選手の打球をレフトの荻野貴司選手が好捕し、なんとかリードを保つ。
直後の7回裏、打線は先頭のレアード選手が出塁すると、けん制悪送球と犠打で1死3塁とし、荻野貴選手の犠飛で9点目を追加。8回裏はゲレーロ投手が登板し、2死から2、3塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けると、3点リードの9回裏は守護神・益田直也投手がマウンドへ。最後は3者凡退の危なげないピッチングで試合を締めくくった。
千葉ロッテは、13安打9得点と打線がつながり乱打戦に勝利。マーティン選手が3安打2打点、中村選手、レアード選手、松川虎生選手がマルチ安打の活躍を見せた。投げては先発の美馬投手が5.1回6安打1四球4失点の内容で3勝目をマーク。チームは3連勝を飾った。
ヒーローインタビュー/PLAYER-OF-GAME
責任投手
勝:
美馬
(3勝 4敗 )
S:
益田
( 1敗 12セーブ)
継投
(投) 美馬
→ 小野
→ 東條
→ ゲレーロ
→ 益田
(捕) 松川
→ 加藤
スターティングメンバー
投手 |
|
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
 |
15美馬 学 |
右左 |
3.48 |
ベンチメンバー
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
 |
66加藤 匠馬 |
右右 |
- |
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
 |
23三木 亮 |
右右 |
.188 |
内野手 |
 |
57小川 龍成 |
右左 |
.120 |
責任投手
敗:
鈴木 ( 1敗 )
継投
(投) 鈴木 → 藤嶋 → 山本 → 谷元 → 祖父江 → マルク (捕) 木下
本塁打
ビシエド
7号2ラン[1回表]
A.マルティネス
5号2ラン[6回表]
スターティングメンバー
投手 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
46鈴木 博志 |
右右 |
0.00 |
打順 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
1 |
(中) |
60岡林 勇希 |
右左 |
.256 |
2 |
(左) |
8大島 洋平 |
左左 |
.272 |
3 |
(指) |
57A.マルティネス |
右右 |
.306 |
4 |
(一) |
66ビシエド |
右右 |
.263 |
5 |
(二) |
5阿部 寿樹 |
右右 |
.290 |
6 |
(捕) |
35木下 拓哉 |
右右 |
.284 |
7 |
(三) |
3高橋 周平 |
右左 |
.236 |
8 |
(右) |
4鵜飼 航丞 |
右右 |
.234 |
9 |
(遊) |
37三ツ俣 大樹 |
右右 |
.250 |
ベンチメンバー
位置 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
投手 |
14谷元 圭介 |
右右 |
3.86 |
投手 |
29ロドリゲス |
右右 |
1.52 |
投手 |
33祖父江 大輔 |
右左 |
4.08 |
投手 |
50清水 達也 |
右右 |
2.57 |
投手 |
53マルク |
右右 |
- |
投手 |
54藤嶋 健人 |
右右 |
1.69 |
投手 |
59山本 拓実 |
右右 |
3.38 |
投手 |
92R.マルティネス |
右左 |
0.44 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
44郡司 裕也 |
右右 |
.125 |
捕手 |
68桂 依央利 |
右右 |
.333 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
0高松 渡 |
右左 |
.000 |
内野手 |
48溝脇 隼人 |
右左 |
.300 |
内野手 |
55福田 永将 |
右右 |
.000 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
外野手 |
7根尾 昂 |
右左 |
.216 |
外野手 |
9福留 孝介 |
右左 |
.043 |
外野手 |
52加藤 翔平 |
右両 |
.182 |
-
千葉ロッテ
-
中日
投手
勝:
美馬
(3勝 4敗 )
S:
益田
( 1敗 12セーブ)
継投
(投) 鈴木 → 藤嶋 → 山本 → 谷元 → 祖父江 → マルク (捕) 木下
スターティングメンバー
投手 |
|
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
 |
15美馬 学 |
右左 |
3.48 |
投手 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
先発 |
46鈴木 博志 |
右右 |
0.00 |
打順 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
1 |
(中) |
60岡林 勇希 |
右左 |
.256 |
2 |
(左) |
8大島 洋平 |
左左 |
.272 |
3 |
(指) |
57A.マルティネス |
右右 |
.306 |
4 |
(一) |
66ビシエド |
右右 |
.263 |
5 |
(二) |
5阿部 寿樹 |
右右 |
.290 |
6 |
(捕) |
35木下 拓哉 |
右右 |
.284 |
7 |
(三) |
3高橋 周平 |
右左 |
.236 |
8 |
(右) |
4鵜飼 航丞 |
右右 |
.234 |
9 |
(遊) |
37三ツ俣 大樹 |
右右 |
.250 |
ベンチメンバー
位置 |
選手名 |
投打 |
防御率 |
投手 |
29ロドリゲス |
右右 |
1.52 |
投手 |
50清水 達也 |
右右 |
2.57 |
投手 |
92R.マルティネス |
右左 |
0.44 |
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
 |
66加藤 匠馬 |
右右 |
- |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
捕手 |
44郡司 裕也 |
右右 |
.125 |
捕手 |
68桂 依央利 |
右右 |
.333 |
位置 |
|
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
 |
23三木 亮 |
右右 |
.188 |
内野手 |
 |
57小川 龍成 |
右左 |
.120 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
内野手 |
0高松 渡 |
右左 |
.000 |
内野手 |
48溝脇 隼人 |
右左 |
.300 |
内野手 |
55福田 永将 |
右右 |
.000 |
位置 |
選手名 |
投打 |
打率 |
外野手 |
7根尾 昂 |
右左 |
.216 |
外野手 |
9福留 孝介 |
右左 |
.043 |
外野手 |
52加藤 翔平 |
右両 |
.182 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます