埼玉西武
VS
千葉ロッテ
公式戦
5月4日、ベルーナドームで行われた埼玉西武と千葉ロッテの第7回戦は、7対5で千葉ロッテが勝利した。
千葉ロッテは初回から打線が奮起する。高部瑛斗選手の四球、和田康士朗選手の安打と盗塁で1死2、3塁の場面をつくると、佐藤都志也選手にセンターへの適時打が飛び出し、2点を先取。さらに連打で続いたチャンスからは、菅野剛士選手、レアード選手、安田尚憲選手に3者連続の適時打が生まれ、この回5連打を含む打者一巡の猛攻で5点を奪った。
序盤から大量リードを奪った打線は、その後も攻撃の手を緩めない。3回表には1死から菅野選手がライトフェンス直撃の二塁打で出塁すると、なおも2死3塁からは安田選手に2打席連続となる適時打が生まれて1点を追加。続くエチェバリア選手にも左中間フェンス直撃の適時二塁打が飛び出し、スコアは7対0に。
序盤から打線の大量援護を受けた千葉ロッテ先発・河村説人投手は、立ち上がりから走者を許しながらも、3回裏からは2イニング続けて3人で打ち取る投球を見せる。しかし5回裏、四球と安打で2死1、2塁とされたところからオグレディ選手、外崎修汰選手、山川穂高選手に3者連続適時打を浴び、4点を失ってしまう。
千葉ロッテは3点差とされて迎えた6回から継投へ。6回裏は小野郁投手が3者連続三振を奪う好救援を見せ、7回裏は東條大樹投手が2死1、2塁のピンチを抑えてリードを保つ。8回裏も西野勇士投手が無死1、2塁のピンチを招きながらも無失点でつなぐと、9回裏は益田直也投手が4月24日以来となるマウンドへ。1死2塁から外崎選手に適時打を浴びて失点を喫するも、最後は2死2塁の場面で中村剛也選手から空振り三振を奪い、7対5で試合終了。
勝利した千葉ロッテは、今季初登板となった先発の河村説人投手が5回85球6安打3四球2奪三振4失点の内容で今季初勝利。打線では「4番・捕手」で起用された佐藤選手が先制打、安田選手は再昇格後初安打を含む2安打2打点をマークした。
一方敗れた埼玉西武は、先発の松本投手が3回9安打1四球3奪三振7失点(自責点6)と役割を果たせず。5回裏に集中打で4点を返した打線は、最終回に源田壮亮選手の二塁打を皮切りに詰め寄るも、反撃及ばなかった。
敗: 松本 (3勝 2敗 )
(投) 松本 → ボー・タカハシ → 森脇 → 十亀 → 佐野 (捕) 柘植
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
17松本 航 | 右右 | 3.16 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (遊) | ![]() |
6源田 壮亮 | 右左 | .240 |
2 | (中) | ![]() |
30オグレディ | 右左 | .255 |
3 | (二) | ![]() |
5外崎 修汰 | 右右 | .222 |
4 | (指) | ![]() |
3山川 穂高 | 右右 | .356 |
5 | (三) | ![]() |
60中村 剛也 | 右右 | .165 |
6 | (右) | ![]() |
73高木 渉 | 右左 | .000 |
7 | (一) | ![]() |
52山田 遥楓 | 右右 | .324 |
8 | (捕) | ![]() |
37柘植 世那 | 右右 | .227 |
9 | (左) | ![]() |
7金子 侑司 | 右両 | .278 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
14増田 達至 | 右右 | 0.75 |
投手 | ![]() |
21十亀 剣 | 右右 | 3.24 |
投手 | ![]() |
25平井 克典 | 右右 | 1.98 |
投手 | ![]() |
28森脇 亮介 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
34佐野 泰雄 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
42ボー・タカハシ | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
45本田 圭佑 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
61平良 海馬 | 右左 | 0.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
22古賀 悠斗 | 右右 | - |
捕手 | ![]() |
38牧野 翔矢 | 右左 | .138 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
4山野辺 翔 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
1栗山 巧 | 右左 | .146 |
外野手 | ![]() |
53愛斗 | 右右 | .137 |
外野手 | ![]() |
58熊代 聖人 | 右右 | - |
外野手 | ![]() |
65戸川 大輔 | 右左 | - |
外野手 | ![]() |
68岸 潤一郎 | 右右 | .220 |
勝: 河村 (1勝 )
S: 益田 ( 4セーブ)
(投) 河村 → 小野 → 東條 → 西野 → 益田 (捕) 佐藤都 → 柿沼
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
58河村 説人 | 右右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
38高部 瑛斗 | 右左 | .291 |
2 | (中) | ![]() |
63和田 康士朗 | 左左 | .333 |
3 | (二) | ![]() |
8中村 奨吾 | 右右 | .235 |
4 | (捕) | ![]() |
32佐藤 都志也 | 右左 | .241 |
5 | (一) | ![]() |
51山口 航輝 | 右右 | .298 |
6 | (右) | ![]() |
31菅野 剛士 | 右左 | .267 |
7 | (指) | ![]() |
54レアード | 右右 | .216 |
8 | (三) | ![]() |
5安田 尚憲 | 右左 | .188 |
9 | (遊) | ![]() |
55エチェバリア | 右右 | .183 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
20東條 大樹 | 右右 | 2.00 |
投手 | ![]() |
24東妻 勇輔 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
29西野 勇士 | 右右 | 3.00 |
投手 | ![]() |
37小野 郁 | 右右 | 1.08 |
投手 | ![]() |
45ゲレーロ | 右右 | 4.32 |
投手 | ![]() |
47田中 靖洋 | 右右 | 2.70 |
投手 | ![]() |
48中村 稔弥 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
50小沼 健太 | 右右 | 1.13 |
投手 | ![]() |
52益田 直也 | 右右 | 1.80 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
2松川 虎生 | 右右 | .156 |
捕手 | ![]() |
99柿沼 友哉 | 右右 | .500 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
23三木 亮 | 右右 | .273 |
内野手 | ![]() |
57小川 龍成 | 右左 | .167 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
1藤原 恭大 | 左左 | .208 |
外野手 | ![]() |
7福田 秀平 | 右左 | .182 |
外野手 | ![]() |
25岡 大海 | 右右 | .186 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます