オリックス
VS
千葉ロッテ
公式戦
4月23日、京セラドーム大阪で行われたオリックスと千葉ロッテの第5回戦は、3対2でオリックスがサヨナラ勝利。
オリックスは初回、2番・西野真弘選手の安打などでつくった1死1、3塁の好機から、4番・吉田正尚選手の犠飛で幸先よく1点を先制する。
先発の山岡泰輔投手は4回表、死球と安打で招いた2死1、3塁のピンチから、バッテリーミスの間に1点を失う。しかし、5回表は1死1、2塁を無失点でしのぐと、6回表は3者凡退で抑え、6回4安打2四死球4奪三振1失点(自責点0)の内容でマウンドを降りた。
7回表は、バルガス投手が得点圏に走者を背負いながらも、本塁は踏ませない投球を披露。続く8回表は、ビドル投手が緩い変化球を駆使し、3者連続三振で退けると、9回表を平野佳寿投手が3者凡退に切り、打線の奮起を待った。
1対1で迎えた9回裏は3者凡退に倒れ、延長戦へ突入。10回表に、比嘉幹貴投手が内野ゴロの間に1点を失うも、10回裏は先頭の1番・福田周平選手がライト線への二塁打で出塁。3番・紅林弘太郎選手が四球を選び、1死1、3塁とすると、吉田正選手が犠飛を放ち、同点に追い付く。
11回表を村西良太投手が無失点に抑えると、直後の11回裏。6番・来田涼斗選手が安打で出塁するなど1死1、3塁とすると、9番・伏見寅威選手の打球が相手の失策を誘い、3塁走者・来田選手がホームイン。
3対2で勝利したオリックスは、山岡投手が6回4安打1失点(自責点0)で試合をつくると、救援陣も好投し、試合の流れを渡さず。延長10回表に比嘉投手は1点を失ったものの、10回裏に吉田正選手の犠飛で追い付くと、11回裏に劇的なサヨナラ勝ちを収めた。
一方敗れた千葉ロッテは、先発・石川歩投手が7回7安打1四球4奪三振1失点の好投。打線は延長11回表に得点圏まで走者を進めたが、後続が断たれ、連勝とはならなかった。
勝: 村西 (1勝 1敗 )
(投) 山岡 → バルガス → ビドル → 平野佳 → 比嘉 → 村西 (捕) 伏見
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
19山岡 泰輔 | 右左 | 0.92 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | ![]() |
1福田 周平 | 右左 | .250 |
2 | (三) | ![]() |
5西野 真弘 | 右左 | .300 |
3 | (遊) | ![]() |
24紅林 弘太郎 | 右右 | .187 |
4 | (指) | ![]() |
7吉田 正尚 | 右左 | .260 |
5 | (一) | ![]() |
44頓宮 裕真 | 右右 | .300 |
6 | (左) | ![]() |
38来田 涼斗 | 右左 | .000 |
7 | (右) | ![]() |
99杉本 裕太郎 | 右右 | .099 |
8 | (二) | ![]() |
9野口 智哉 | 右左 | .333 |
9 | (捕) | ![]() |
23伏見 寅威 | 右右 | .238 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
16平野 佳寿 | 右右 | 2.00 |
投手 | ![]() |
22村西 良太 | 右左 | 2.70 |
投手 | ![]() |
35比嘉 幹貴 | 右右 | 2.08 |
投手 | ![]() |
45阿部 翔太 | 右左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
46本田 仁海 | 右左 | 5.06 |
投手 | ![]() |
48齋藤 綱記 | 左左 | - |
投手 | ![]() |
59バルガス | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
69ビドル | 左左 | 0.90 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
2若月 健矢 | 右右 | .080 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
4バレラ | 右両 | .150 |
内野手 | ![]() |
6宗 佑磨 | 右左 | .186 |
内野手 | ![]() |
36山足 達也 | 右右 | .091 |
内野手 | ![]() |
42ラベロ | 右右 | .133 |
内野手 | ![]() |
53宜保 翔 | 右左 | .167 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
41佐野 皓大 | 右両 | .348 |
敗: 小沼 ( 1敗 )
(投) 石川 → 東條 → 小野 → 益田 → 小沼 (捕) 松川 → 加藤
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
12石川 歩 | 右右 | 0.99 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
38高部 瑛斗 | 右左 | .259 |
2 | (二) | ![]() |
8中村 奨吾 | 右右 | .259 |
3 | (右) | ![]() |
79マーティン | 右左 | .138 |
4 | (指) | ![]() |
54レアード | 右右 | .254 |
5 | (一) | ![]() |
51山口 航輝 | 右右 | .286 |
6 | (中) | ![]() |
25岡 大海 | 右右 | .154 |
7 | (三) | ![]() |
13平沢 大河 | 右左 | .118 |
8 | (捕) | ![]() |
2松川 虎生 | 右右 | .167 |
9 | (遊) | ![]() |
57小川 龍成 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
20東條 大樹 | 右右 | 1.80 |
投手 | ![]() |
29西野 勇士 | 右右 | 3.86 |
投手 | ![]() |
30廣畑 敦也 | 右右 | 9.64 |
投手 | ![]() |
37小野 郁 | 右右 | 1.69 |
投手 | ![]() |
45ゲレーロ | 右右 | 6.75 |
投手 | ![]() |
48中村 稔弥 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
50小沼 健太 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
52益田 直也 | 右右 | 1.13 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
32佐藤 都志也 | 右左 | .197 |
捕手 | ![]() |
66加藤 匠馬 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
23三木 亮 | 右右 | .250 |
内野手 | ![]() |
40福田 光輝 | 右左 | .214 |
内野手 | ![]() |
55エチェバリア | 右右 | .176 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
1藤原 恭大 | 左左 | .220 |
外野手 | ![]() |
31菅野 剛士 | 右左 | .364 |
外野手 | ![]() |
63和田 康士朗 | 左左 | - |
オリックス
千葉ロッテ
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます