千葉ロッテ
VS
オリックス
公式戦
4月10日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテとオリックスの第3回戦は、6対0で千葉ロッテが勝利した。先発の佐々木朗希投手は9回打者27人に対し、無安打無四死球19奪三振無失点の快投で2勝目。パ・リーグでは1978年の今井雄太郎氏以来、プロ野球史上16人目となる完全試合の快挙を達成した。
千葉ロッテの先発・佐々木朗希投手は初回、3番・吉田正尚選手から3球三振を奪うと、ここからプロ野球新記録となる13者連続奪三振をマーク。後半になっても快投は止まらず、8回まで一人の走者も許さないパーフェクトピッチングを続けた。
打線は初回、先頭の高部瑛斗選手、藤原恭大選手の連打などで1死2、3塁とすると、レアード選手の内野ゴロの間に1点を先制。6回裏には、1死から中村奨吾選手が死球で出塁すると、続くレアード選手の二塁打に敵失策が絡み追加点。さらに佐藤都志也選手の安打で2死1、3塁とすると、エチェバリア選手の適時打で3対0。なおも四球などで2死満塁の好機で、松川虎生選手の適時二塁打で3点を追加。この回一挙5点を奪い、千葉ロッテが試合の主導権を握る。
パーフェクトピッチングを続けている佐々木朗投手は、9回表のマウンドに上がると、内野ゴロ2つで2アウトとし、最後は代打・杉本裕太郎選手を空振り三振に仕留め、完全試合達成。6対0で勝利した。
勝利した千葉ロッテは、先発・佐々木朗投手が9回19奪三振、圧巻の投球内容で完全試合を達成。プロ野球新記録となる13者連続三振、タイ記録となる1試合19奪三振を記録するなど、完璧な投球を披露した。
勝: 佐々木朗 (2勝 )
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
17佐々木 朗希 | 右右 | 2.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
38高部 瑛斗 | 右左 | .255 |
2 | (中) | ![]() |
1藤原 恭大 | 左左 | .280 |
3 | (二) | ![]() |
8中村 奨吾 | 右右 | .296 |
4 | (指) | ![]() |
54レアード | 右右 | .277 |
5 | (右) | ![]() |
79マーティン | 右左 | .175 |
6 | (一) | ![]() |
32佐藤 都志也 | 右左 | .286 |
7 | (三) | ![]() |
55エチェバリア | 右右 | .269 |
8 | (遊) | ![]() |
4藤岡 裕大 | 右左 | .154 |
9 | (捕) | ![]() |
2松川 虎生 | 右右 | .143 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
20東條 大樹 | 右右 | 3.00 |
投手 | ![]() |
29西野 勇士 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
30廣畑 敦也 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
35鈴木 昭汰 | 左左 | 16.20 |
投手 | ![]() |
37小野 郁 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
45ゲレーロ | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
50小沼 健太 | 右右 | 0.00 |
投手 | ![]() |
52益田 直也 | 右右 | 1.50 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
66加藤 匠馬 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
00池田 来翔 | 右右 | .111 |
内野手 | ![]() |
5安田 尚憲 | 右左 | .238 |
内野手 | ![]() |
23三木 亮 | 右右 | .500 |
内野手 | ![]() |
40福田 光輝 | 右左 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
25岡 大海 | 右右 | .095 |
外野手 | ![]() |
51山口 航輝 | 右右 | .273 |
外野手 | ![]() |
63和田 康士朗 | 左左 | - |
敗: 宮城 ( 2敗 )
(投) 宮城 → 村西 → 阿部 → 本田 (捕) 福永 → 松井
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
13宮城 大弥 | 左左 | 4.91 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (右) | ![]() |
8後藤 駿太 | 右左 | .286 |
2 | (三) | ![]() |
4バレラ | 右両 | .243 |
3 | (指) | ![]() |
7吉田 正尚 | 右左 | .245 |
4 | (一) | ![]() |
42ラベロ | 右右 | .167 |
5 | (中) | ![]() |
1福田 周平 | 右左 | .245 |
6 | (左) | ![]() |
25西村 凌 | 右右 | - |
7 | (遊) | ![]() |
24紅林 弘太郎 | 右右 | .163 |
8 | (捕) | ![]() |
32福永 奨 | 右右 | - |
9 | (二) | ![]() |
53宜保 翔 | 右左 | .250 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
16平野 佳寿 | 右右 | 3.60 |
投手 | ![]() |
22村西 良太 | 右左 | 5.40 |
投手 | ![]() |
35比嘉 幹貴 | 右右 | 2.70 |
投手 | ![]() |
45阿部 翔太 | 右左 | - |
投手 | ![]() |
46本田 仁海 | 右左 | 9.00 |
投手 | ![]() |
57山田 修義 | 左左 | 8.10 |
投手 | ![]() |
59バルガス | 右右 | 5.40 |
投手 | ![]() |
69ビドル | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
98張 奕 | 右右 | 4.50 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
2若月 健矢 | 右右 | .087 |
捕手 | ![]() |
33松井 雅人 | 右左 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
5西野 真弘 | 右左 | 1.000 |
内野手 | ![]() |
36山足 達也 | 右右 | .000 |
内野手 | ![]() |
67中川 圭太 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
0渡部 遼人 | 左左 | .000 |
外野手 | ![]() |
99杉本 裕太郎 | 右右 | .122 |
千葉ロッテ
オリックス
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます