日本ハム VS ロッテ 2022年4月3日(日)13:00 鎌スタ
1回表 千葉ロッテの攻撃
試合開始
荻野:詰りながらもセンターへヒットを放つ 1塁
西巻:見事送りバントを成功させる 1アウト2塁
池田(投):暴投 3塁
福田秀:7球粘った末に空振りの三振を喫する 2アウト
角中:一打先制の場面でサードゴロ 3アウト
1回裏 北海道日本ハムの攻撃
有薗:つまった打球はショートゴロ 1アウト
田宮:セカンドゴロ 2アウト
野村:ショートゴロ 3アウト
2回表 千葉ロッテの攻撃
西川:見逃し三振 1アウト
茶谷:センターへのヒットで出塁 1塁
植田:5-4-3のダブルプレー 3アウト
2回裏 北海道日本ハムの攻撃
上野:内角低めのフォークを打つもショートライナー 1アウト
高濱:全く手が出ず見逃し三振 2アウト
樋口:ファウルフライを角中(右)がつかんでバッターアウト 3アウト
3回表 千葉ロッテの攻撃
村山:ライトへのツーベース 2塁
ペラルタ:0アウト2塁からショートへの内野安打 1,2塁
荻野:ランナー1,2塁から詰りながらもライトへヒットを放つ 満塁
西巻:空振り三振でバッターアウト 1アウト
福田秀:1-2-3のダブルプレー 3アウト
3回裏 北海道日本ハムの攻撃
谷内:外角低めのスライダーを打つもセカンドライナー 1アウト
片岡:ファーストゴロ 2アウト
梅林:ファーストゴロ 3アウト
4回表 千葉ロッテの攻撃
投手交代:池田→鈴木
角中:ライトへのツーベース 2塁
西川:空振り三振でバッターアウト 1アウト
茶谷:空振り三振 2アウト
植田:一打先制の場面でショートゴロ 3アウト
4回裏 北海道日本ハムの攻撃
有薗:レフトへの二塁打 2塁
田宮:ランナー2塁からライトへのヒットで出塁 1,3塁
野村:外角低めのスライダーを打つもライトフライ
三塁走者有薗はタッチアップで本塁をねらうもアウトとなってしまいダブルプレー! 2アウト2塁
上野:一打先制の場面でセカンドゴロ 3アウト
5回表 千葉ロッテの攻撃
守備交代:セカンド中島卓也 守備変更:谷内セカンド→サード
村山:外角低めのカーブを打つもセンターフライ 1アウト
ペラルタ:サードゴロ 2アウト
荻野:10球目のスライダーを打つもショートフライ 3アウト
5回裏 北海道日本ハムの攻撃
高濱:ファウルフライを茶谷(二)がつかんでバッターアウト 1アウト
樋口:高めの球を打つもライトフライ 2アウト
谷内:ライトへのヒットで出塁 1塁
片岡:ピッチャーゴロ 3アウト
6回表 千葉ロッテの攻撃
投手交代:鈴木→姫野 守備交代:ライト古川裕
西巻:見逃し三振 1アウト
福田秀:セカンドフライ 2アウト
角中:ショートフライ 3アウト
6回裏 北海道日本ハムの攻撃
守備交代:レフト谷川
梅林:センターへのヒットを放つ 1塁
有薗:ライトへのヒットで出塁 1,3塁
古川裕:8球粘った末に四球を選ぶ 満塁
中島卓也:セカンドフライ 1アウト
上野:6-4-3のダブルプレー 3アウト
7回表 千葉ロッテの攻撃
投手交代:姫野→北浦
西川:フェンス直撃の二塁打を放つ 2塁
梅林(捕):パスボール 3塁
茶谷:ストレートのフォアボールを選ぶ 1,3塁
植田:ランナー1,3塁からレフトへの先制タイムリーヒット! 日0-1ロ 1,2塁
村山:空振り三振でバッターアウト 1アウト
ペラルタ:5-4-3のダブルプレー 3アウト
7回裏 北海道日本ハムの攻撃
高濱:ファーストフライ 1アウト
樋口:サードゴロ 2アウト
谷内:低めの球を打つもレフトフライ 3アウト
8回表 千葉ロッテの攻撃
谷川:空振りの三振を喫する 1アウト
西巻:センターへのヒットを放つ 1塁
北浦(投):けん制球を悪送球 3塁
福田秀:四球を選ぶ 1,3塁
角中:ランナー1,3塁から高濱(一)のフィルダースチョイスでロッテ1点をあげる 日0-2ロ 1,2塁
北浦(投):ワイルドピッチ 2,3塁
西川:ワンバウンドした球を空振り三振 2アウト
茶谷:ピッチャーゴロ 3アウト
8回裏 北海道日本ハムの攻撃
ピッチャー河村に代わって東妻がマウンドにあがる
片岡:セカンドゴロ 1アウト
梅林:セカンドゴロ 2アウト
有薗:空振り三振 3アウト
9回表 千葉ロッテの攻撃
投手交代:北浦→長谷川威
植田:死球を受ける 1塁
村山:空振り三振 1アウト
ペラルタ:空振りの三振を喫する 2アウト
谷川:空振り三振 3アウト
9回裏 北海道日本ハムの攻撃
ピッチャー東妻に代わって横山がマウンドにあがる
古川裕:空振りの三振を喫する 1アウト
中島卓也:ショートゴロ 2アウト
上野:見逃し三振 3アウト
試合終了
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます。