
◆日本生命セ・パ交流戦 ソフトバンク4―1DeNA(13日・みずほペイペイドーム)
正真正銘のヒーローとなった。ソフトバンク・秋広優人内野手(22)が、4回2死二、三塁、ケイから先制の左前2点適時打。今季初、移籍初打点が決勝点となると、6回にも左前安打で同じく初マルチをマークした。「散々、囲み取材もしてもらいましたけど、なかなか試合の結果についての囲みはなかった。ようやくできて良かったです」と、笑顔を見せた。
11日の古巣・巨人戦ではスタメンで二塁打。敗戦後に報道陣に取り囲まれる姿を見た巨人・坂本からは「お前、何もしてないやん」と突っ込まれた。「名球会(選手)にはあんまり言えない…」と、頭の上がらない存在。舞台裏では12日の試合後も食事に連れて行ってもらい、「アゲ飯でした」と坂本効果を発揮した。
ケイの決め球のカットボールは右打者の対応が難しいとみて、小久保監督はスタメンに8人の左打者を起用。期待に応える秋広の一打を「めちゃくちゃ大きい。勝ちに貢献できて忘れられないヒットになったんじゃないですか」と褒めた。王会長も「どんどん使って行ってさ、ああやってね」とさらなる飛躍を願った。
日本相撲協会とのコラボ試合で、ヒーローは大相撲風の呼び出しだった。秋広は本拠地初のお立ち台に上がる前に力強い四股を踏み、「背が高いのでどこからでも見えると思うので、これからも応援よろしくお願いします」と自己紹介。5月12日にトレードで加入した福岡ではホテル生活が続くが、ようやく自宅も決まった。新しい土俵で、チーム内の番付をどんどん上げていく。(島尾 浩一郎)
関連ニュース
・【試合詳細】ソフトバンク―DeNA
・【ソフトバンク】元大関の正代がセレモニアルピッチ ブルペンでは大関から助言「僕は大関から落ちましたけど…」
・【西武】仲田慶介が移籍後初ヒット ソフトバンクから加入の25歳が家族の前で「やっと出た」
・【ソフトバンク】首位タイ5球団で唯一のドロー…4投手無失点リレーで半歩抜け出す
・【西武】今季から西武入団の元ソフトバンク・仲田慶介が初ヒット