G.G.佐藤が教える石垣島の名店は? 選手間で代々伝わる“至極の焼肉店”

パ・リーグ インサイト 海老原悠

2014年の石垣島キャンプで娘さんと 写真:本人提供
2014年の石垣島キャンプで娘さんと 写真:本人提供

 2月からいよいよ12球団一斉に春季キャンプがスタート。感染症予防の規制も解除され、今年はキャンプ地を訪れようと計画しているファンの方も少なくないのでは?

 観光地としても人気の高い沖縄は、2月の平均最高気温が19度と過ごしやすく、真冬の厳しい寒さから一時的にでも離れられるのは、ささやかな喜びだったりします。そして、はるばるキャンプ地に来たのなら、沖縄の観光や食も大いに楽しみたいものです。

 そこで、パーソル パ・リーグTVでもお馴染みのG.G.佐藤さんに、千葉ロッテの春季キャンプ地・石垣島の思い出や、プライベートでもよく遊びに行くという沖縄本島のおすすめを聞きました。

G.G.佐藤さん 写真:PLM
G.G.佐藤さん 写真:PLM

「また行きたいね」と家族でかたりぐさになる焼肉屋が、石垣にはある

 2013年から2014年の2年間マリーンズに在籍したG.G.佐藤さん。NPB現役生活最後のキャンプ地が石垣島の石垣市中央運動公園でした。

「2014年は一、二軍共に石垣島キャンプということで、とてもうれしかったことを覚えています。宿舎はリゾートホテルで豪華だし、休日には川平湾や竹富島へ観光に行って楽しんでいたと思います」とG.G.さん。

川平湾の砂浜に書いた移籍2年目の決意表明 写真:本人提供
川平湾の砂浜に書いた移籍2年目の決意表明 写真:本人提供
石垣島のリゾート地ならではの光景 写真:本人提供
石垣島のリゾート地ならではの光景 写真:本人提供

 千葉ロッテの石垣島キャンプを訪れるメリット、それはもちろん選手との距離の近さや遭遇率の高さもありますが、G.G.さんいわく「やはり食でしょう」。G.G.のGは“グルマン”のGだったのか! と思うほど饒舌に語ります。

「選手時代の楽しみは休日前の食事ですからね。福浦(和也)さんに連れて行ってもらった石垣牛の焼肉屋がめちゃくちゃ旨くて、妻と、『あそこのお肉は美味しかったよね』と今でもかたりぐさになるくらいなんですよ」

 イタリア球界在籍中はビステッカ(Tボーンステーキ)に舌鼓を打ち、今回もいくつもの沖縄の名店の名を挙げたG.G.さんが、手放しで褒めた焼肉店。それが〈石垣島きたうち牧場 美崎店〉でした。

石垣牛焼肉のお店〈石垣島きたうち牧場 美崎店〉。お値打ちで旨いとG.G.さんも太鼓判 写真:本人提供
石垣牛焼肉のお店〈石垣島きたうち牧場 美崎店〉。お値打ちで旨いとG.G.さんも太鼓判 写真:本人提供

「塀内(久雄)、大松(尚逸)、サブローさんとも行きましたし、家族とも行きましたね。選手間で『手頃で旨い』と広まっていていたので、(10年経った)今でもマリーンズの選手は足繁く通っているんじゃないかな」

 沖縄名物・泡盛も、キツいキャンプを乗り切るための“ガソリン”になっていた様子。
「西武時代は一滴も酒を飲まなかったのに、イタリアで(ワインにハマり)心のコルクが開いたみたい(笑)」と、同僚の選手らと泡盛を心ゆくまで嗜んだと言います。

「お酒が強かったのは、塀内、それからサブローさん。泡盛をロックで飲んていたら、『原酒で飲め』と現地の人に怒られたのもいい思い出です……」

 2014年当時はあまり観客の人数が多くなかったとG.G.さんは言いますが、今ではキャンプ地の賑わいもニュースになってきました。応援が力になるのは今も昔も一緒。一軍の席と開幕ダッシュに燃える選手たちを間近で見て、その蒸気した背中を声援で押すという醍醐味はキャンプでしか味わえないものです。

沖縄本島ではアクティブに過ごすのが吉

 友人がいる関係でプライベートでもよく沖縄に遊びに行くというG.G.さんは、最近では渡嘉敷島を訪れたそう。那覇(泊港)からフェリーで約70分、高速船で約40分。キャンプの合間の空いた時間には、離島へのショートトリップもおすすめしたいと言います。

「渡嘉敷島はダイビングスポットなので海がすごくキレイで、ウミガメとの遭遇率が高いと聞いていたのに、僕が潜るとなぜか会えず。『それはエラーです』とスタッフに笑われてしまいました」 写真:本人提供
「渡嘉敷島はダイビングスポットなので海がすごくキレイで、ウミガメとの遭遇率が高いと聞いていたのに、僕が潜るとなぜか会えず。『それはエラーです』とスタッフに笑われてしまいました」 写真:本人提供

 沖縄の本島では、名護市のタピックスタジアム名護で北海道日本ハムが、金武町ベースボールスタジアムにて東北楽天がキャンプを行います。

「金武町のイーグルスのキャンプには興味がありますね。千葉ロッテの同僚で一緒にプレーしてきた今江新監督がどのようなキャンプとチーム作りをするのか注目したいです」

 もしG.G.さんが沖縄キャンプへ行くなら、休暇を取ってでも必ず立ち寄りたいおすすめの場所があると言います。それが意外と那覇空港の近く。

「瀬長島海岸でSUPして、オーシャンビューの〈琉球温泉 龍神の湯〉で飛行機の離発着を見ながらリフレッシュ。トドメに琉球の風を感じながら〈ブルーシール〉のアイスを食べてください!」

〈ウミカジテラス〉でタコライスを食べるG.G.さん 写真:本人提供
〈ウミカジテラス〉でタコライスを食べるG.G.さん 写真:本人提供

 まさにG.G.さん流のゴールデンコース。帰路の那覇空港でもG.G.さんのおすすめは徹底しています。「お土産には那覇空港限定の〈大東寿司〉を買ってほしいです! 白身の漬けの寿司なんですが、これが旨い。でも朝イチでないと売り切れている可能性も……ということは、もう1泊してもいいくらいですね(笑)」

各選手の立場を理解して見てみると、キャンプはよりおもしろくなる

 普段解説者として試合を見ているG.G.さんは、キャンプではどういうところに注目しているのでしょうか。G.G.さん流のキャンプの視点を教えてもらいました。

「各選手の立場を踏まえて見るといいのではないでしょうか。この選手はレギュラー狙いで早めに仕上げているとか、ベテランだから調整はゆっくりだなとか。中堅以上のレギュラーが約束されていない選手になると勝負をかけてきているため、必死に取り組んでいる様子も感じられると思います。各選手それぞれ自分の立ち位置があると思うので、そこを理解してキャンプを見てみるとおもしろくなるかもしれません。例えば安田尚憲選手がベテラン風にやっていたら、ファンの皆さんから“喝”を入れてほしいなと思います(笑)」

 キャンプの出来は、その1年を占うと言われています。単なる技術向上や鍛錬の場ではなく、「キャンプの1カ月はこの1年の方向性を決める大事な期間」とG.G.さんは話します。

「(元ライオンズの)辻監督が優勝した年は、キャンプ初日からスタートダッシュをかけるということを言ったらしいです。なぜかというと、若い選手が多かったからスタートダッシュが決まって、波に乗ったら強い。それを受けて選手たちは初日から気を引き締めて調整したそうです。監督やコーチがキャンプをどのように過ごすかというメッセージは大事になっていきます。肉体的にもチームの精神的にも大事になってくるでしょう」

 そのうえで、最後にG.G.さんが今季注目するマリーンズの選手を上げてもらいました。

「ルーキーの上田希由翔選手。ホームランバッターということで早くキャンプで見てみたいです。あとは新加入のソト選手やポランコ選手にも注目したいです。だいぶ攻撃陣にも厚みが増したので楽しみですよね。あとは、荻野貴司選手が怪我しないように。毎日ファンは手を合わせて願いつつ、キャンプで見守ってください!」

取材・文 海老原悠

Information

2024 沖縄プロ野球キャンプ 公式情報サイト
https://www.okinawabaseball.jp/

#沖縄プロ野球キャンプ申し送り事項 キャンペーン実施中
沖縄観光コンベンションビューローは、2024年2月1日(木)~2024年3月3日(日)の期間中「沖縄プロ野球キャンプ申し送り事項キャンペーン」を実施。ステキな申し送り事項を投稿した方から抽選で10名に、スポーツアイランド沖縄オリジナルグッズ詰め合わせセットをプレゼント。応募条件は、キャンペーン投稿を引用リツイートし、皆さんの沖縄のおススメ(スポット、食べ物など)に「#沖縄プロ野球キャンプ申し送り事項」を付けて投稿するだけ。ぜひ奮ってご応募を!

応募期間:
2024年2月1日(木)~2024年3月3日(日)まで
キャンペーンの詳細はこちら

記事提供:

パ・リーグ インサイト 海老原悠

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE