楽天・三木新監督が始動「野球は“頭のスポーツ”」 土台は野村克也氏の教え

Full-Count 高橋昌江

2019.10.15(火) 08:48

秋季練習に臨んだ楽天・三木新監督※写真提供:Full-Count(写真:高橋昌江)
秋季練習に臨んだ楽天・三木新監督※写真提供:Full-Count(写真:高橋昌江)

秋季練習がスタート「選手たちをまとめ、導くことが仕事」

 楽天の秋季練習が14日、楽天生命パーク宮城で始まった。この日、就任会見を行った三木肇監督は秋季練習を「選手のことを知る時間にも充てたい」と位置付ける。

 練習前のグラウンド。選手、スタッフを前に三木監督は「こうして同じユニホームを着て、2020年に野球を仕事としてみんなとできることが嬉しい。野球ができること、支えてもらっている人に感謝をしながら勝ちを目指して頑張りましょう」とあいさつした。約2時間半の練習では、選手やコーチ陣と積極的に言葉を交わした。

 東京ヤクルトと北海道日本ハムで13年間、プレーした三木監督は2008年に現役を退いた後、東京ヤクルトと北海道日本ハムで内野守備走塁コーチや1軍ヘッドコーチを経験。今季は楽天の2軍監督としてイースタン・リーグ初優勝に導いた。「野球をもう一度、選手に勉強してもらい、野球観を上げてほしい」という石井一久GMは「それができる監督だと思う」と新指揮官に期待を寄せる。三木監督自身は小、中、高校時代の指導者に感謝しながら、上宮から東京ヤクルトに入団した時の監督だった野村克也氏の教えがベースになっていると語る。

「(野村監督から)野球人として、野球選手として、野球はこういう考えを持ってなど、いろいろと学ばせていただいたことが土台になっているのは確かです。僕もいろんなことを経験したり、勉強したりした中で自分の野球スタイルを作っていけたらなと思っている途中。その中でいろんなことにチャレンジしてやっていきたいと思っています」

 就任会見では「野球というスポーツはすごく間が多くて、考える時間もある“頭のスポーツ”と教わった。野球のことをたくさん勉強して、いろんな知識などをつけていくことが大事。いろんなことをみんなで勉強していきながら、いろんな戦い方、いろんな野球ができるチームを目指してやりたい」と話した。そのためにも秋季練習では選手、コーチとコミュニケーションをとっていく。

「さっきもコーチと『こういう時、どうしますか? どう思いますか?』と話しましたが、各コーチがいろんなことを思っていますよね。選手たちも必ず思っている。やるのは選手なので、選手たちが思っていることも上手に吸い上げながら、選手たちが思い切ってグラウンドで暴れられるように、選手たちが考えていることを僕も教えてもらってまとめたいなと思っています。選手たちをまとめ、導くことが仕事だと思うので」

 練習内容もコーチ陣のやりたいことなどを確認し、状況をみて決めていくというが、走者をつけた実戦的な練習も考えているという。「何が大事かといったら、すべてが大事。その中の1つとして、選手のことを知る時間にも充てたい」と三木監督。28日まで行われる秋季練習を充実させ、来季を戦う基礎を作っていく。

(高橋昌江 / Masae Takahashi)

記事提供:Full-Count

記事提供:

Full-Count 高橋昌江

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE