4月9日、県営大宮球場で行われた埼玉西武と千葉ロッテの第2回戦は、2対0で埼玉西武が勝利した。
埼玉西武は初回、先頭の長谷川信哉選手が内野安打で出塁すると、ネビン選手の二塁打で1死2、3塁のチャンスを演出。ここで4番・中村剛也選手が先制打を放ち、続く渡部聖弥選手もバットを折りながらもショートへの内野安打で2点を先行する。
先発・菅井信也投手は3回まで無安打投球。4回、5回にはそれぞれ先頭に安打を許したものの、後続を3人で退けた。6回表も2四球を与えたが無失点で抑え、6回86球2安打3四球6奪三振無失点で降板する。
7回表は甲斐野央投手、8回表はウィンゲンター投手がつなぐと、9回表には平良海馬投手が登板。今季初のセーブシチュエーションでの登板だったが、無失点で抑えて試合終了。初回の2点を守りきった埼玉西武は、中村選手と渡部聖選手が2安打1打点の活躍を見せた。
敗れた千葉ロッテは、先発・西野勇士投手が6回6安打2四死球2失点と試合をつくるも、打線がわずか2安打に終わった。藤岡裕大選手が1安打2四球で3出塁。初回には相手の攻撃を止めるファインプレーも見せた。
123456789 計
ロ 000000000 0
西 20000000X 0
ロ ●西野勇士-小野郁‐菊地吏玖
西 ○菅井信也-甲斐野央‐ウィンゲンター‐S平良海馬
文・丹羽海凪
菅井信也が6回0封 初回の2点を守りきり埼玉西武が今季ホーム初勝利
パ・リーグ インサイト
2025.4.9(水) 20:29
