阪神
VS
東北楽天
公式戦
5月26日、甲子園で行われた阪神と東北楽天の「日本生命セ・パ交流戦2022」第3回戦は、1対0で東北楽天が接戦を制した。
東北楽天の先発は岸孝之投手。初回、昨日本塁打の大山悠輔選手から三振を奪うなど3者凡退の立ち上がりでスタートすると、以降も丁寧な投球を披露する。3回裏には1死2塁のピンチを招いたが、後続を断ち先制点を許さない。
一方の打線も3回表、2死1、3塁の好機では浅村栄斗選手が三振に倒れるなど、相手先発・ガンケル投手の立ち上がりを攻めきれなかった。4回以降は両軍ともに得点圏に走者を進められず、スコアボードに「0」が刻まれたまま試合は終盤へ。
雨が強くなる中、岸投手は7回裏もマウンドへ。先頭の大山選手にフェンス直撃の二塁打を浴びるも、佐藤輝明選手、糸井嘉男選手、糸原健斗選手の中軸を打ち取りこのピンチを脱する。岸投手はこの回で降板。7回3安打無四球6奪三振無失点の好投で、リリーフ陣に後を託す。
8回裏には宋家豪投手が登板。2死2塁から安打を浴びたが、レフトの西川遥輝選手が好返球で本塁生還を阻止した。好守備で流れをつくると、9回表、2死1、3塁の場面で前試合にも代打で適時打を放った切り札・銀次選手が登場。2球目をレフト前へ運び、ついに均衡を破った。
1点リードの9回裏は、自身4試合ぶりのセーブ状況で松井裕樹投手が登板。中軸を迎えたが、3者連続三振と圧巻の投球を見せ、1対0で試合終了。
勝利した東北楽天は先発の岸投手が試合をつくると、守備では西川遥輝選手が躍動。投手が打席に立つ交流戦ならではの戦い方の中、代打・銀次選手の起用が的中した。チームも10日以来の連勝でカード勝ち越しを決めた。
敗: 岩崎 (1勝 2敗 7セーブ)
(投) ガンケル → 湯浅 → 渡邉 → 岩崎 (捕) 長坂
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
先発 | 49ガンケル | 右右 | 3.38 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 5近本 光司 | 左左 | .265 |
2 | (遊) | 51中野 拓夢 | 右左 | .272 |
3 | (一) | 3大山 悠輔 | 右右 | .232 |
4 | (三) | 8佐藤 輝明 | 右左 | .281 |
5 | (左) | 7糸井 嘉男 | 右左 | .270 |
6 | (二) | 33糸原 健斗 | 右左 | .211 |
7 | (右) | 9高山 俊 | 右左 | .235 |
8 | (捕) | 57長坂 拳弥 | 右右 | .143 |
9 | (投) | 49ガンケル | 右右 | .111 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
投手 | 13岩崎 優 | 左左 | 2.25 |
投手 | 17岩貞 祐太 | 左左 | 1.64 |
投手 | 44アルカンタラ | 右右 | 4.20 |
投手 | 48齋藤 友貴哉 | 右左 | 5.40 |
投手 | 54加治屋 蓮 | 右右 | 0.87 |
投手 | 65湯浅 京己 | 右右 | 0.93 |
投手 | 69石井 大智 | 右右 | 2.00 |
投手 | 92渡邉 雄大 | 左左 | 1.80 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
捕手 | 12坂本 誠志郎 | 右右 | .158 |
捕手 | 95片山 雄哉 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
内野手 | 00山本 泰寛 | 右右 | .237 |
内野手 | 4熊谷 敬宥 | 右右 | .148 |
内野手 | 26北條 史也 | 右右 | .200 |
内野手 | 62植田 海 | 右両 | - |
内野手 | 94原口 文仁 | 右右 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
外野手 | 53島田 海吏 | 右左 | .185 |
外野手 | 97小野寺 暖 | 右右 | .190 |
勝: 宋家豪 (2勝 )
S: 松井裕 (1勝 1敗 12セーブ)
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
先発 | ![]() |
11岸 孝之 | 右右 | 3.25 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | ![]() |
6西川 遥輝 | 右左 | .257 |
2 | (遊) | ![]() |
0小深田 大翔 | 右左 | .280 |
3 | (二) | ![]() |
3浅村 栄斗 | 右右 | .254 |
4 | (右) | ![]() |
35島内 宏明 | 左左 | .299 |
5 | (三) | ![]() |
48渡邊 佳明 | 右左 | .189 |
6 | (中) | ![]() |
8辰己 涼介 | 右左 | .283 |
7 | (一) | ![]() |
12マルモレホス | 左左 | .221 |
8 | (捕) | ![]() |
26炭谷 銀仁朗 | 右右 | .233 |
9 | (投) | ![]() |
11岸 孝之 | 右右 | - |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 | |
---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
1松井 裕樹 | 左左 | 0.96 |
投手 | ![]() |
20安樂 智大 | 右左 | 3.60 |
投手 | ![]() |
28酒居 知史 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
30小峯 新陸 | 右左 | 2.25 |
投手 | ![]() |
43宋 家豪 | 右左 | 0.69 |
投手 | ![]() |
56鈴木 翔天 | 左左 | 0.00 |
投手 | ![]() |
60石橋 良太 | 右左 | 1.88 |
投手 | ![]() |
62西口 直人 | 右右 | 4.50 |
投手 | ![]() |
79渡邊 佑樹 | 左左 | 0.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
捕手 | ![]() |
2太田 光 | 右右 | .350 |
捕手 | ![]() |
65堀内 謙伍 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
内野手 | ![]() |
7鈴木 大地 | 右左 | .193 |
内野手 | ![]() |
33銀次 | 右左 | .361 |
内野手 | ![]() |
34山崎 剛 | 右左 | .137 |
内野手 | ![]() |
66村林 一輝 | 右右 | .222 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 | |
---|---|---|---|---|
外野手 | ![]() |
25田中 和基 | 右両 | .158 |
外野手 | ![]() |
50武藤 敦貴 | 左左 | .292 |
阪神
東北楽天
投手 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
先発 | 49ガンケル | 右右 | 3.38 |
打順 | 位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 5近本 光司 | 左左 | .265 |
2 | (遊) | 51中野 拓夢 | 右左 | .272 |
3 | (一) | 3大山 悠輔 | 右右 | .232 |
4 | (三) | 8佐藤 輝明 | 右左 | .281 |
5 | (左) | 7糸井 嘉男 | 右左 | .270 |
6 | (二) | 33糸原 健斗 | 右左 | .211 |
7 | (右) | 9高山 俊 | 右左 | .235 |
8 | (捕) | 57長坂 拳弥 | 右右 | .143 |
9 | (投) | 49ガンケル | 右右 | .111 |
位置 | 選手名 | 投打 | 防御率 |
---|---|---|---|
投手 | 17岩貞 祐太 | 左左 | 1.64 |
投手 | 44アルカンタラ | 右右 | 4.20 |
投手 | 48齋藤 友貴哉 | 右左 | 5.40 |
投手 | 54加治屋 蓮 | 右右 | 0.87 |
投手 | 69石井 大智 | 右右 | 2.00 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
捕手 | 12坂本 誠志郎 | 右右 | .158 |
捕手 | 95片山 雄哉 | 右左 | .000 |
位置 | 選手名 | 投打 | 打率 |
---|---|---|---|
内野手 | 00山本 泰寛 | 右右 | .237 |
内野手 | 4熊谷 敬宥 | 右右 | .148 |
内野手 | 26北條 史也 | 右右 | .200 |
内野手 | 62植田 海 | 右両 | - |
内野手 | 94原口 文仁 | 右右 | .000 |
暫定的な途中結果データであり、最終的に更新される場合もございます