球団消滅から15年。最後の選手会長・礒部公一氏が振り返る自らの「近鉄人生」と、後世に伝えたいこと

2019.12.6(金) 18:00 パ・リーグ インサイト 望月遼太
現在は野球解説者として活躍している礒部公一氏(C)PLM

近鉄バファローズが消滅してから、15年の月日が流れた

 今から15年前、ひとつの球団が55年の歴史に幕を下ろした。大阪近鉄バファローズ。「いてまえ打線」と呼ばれた強力な打撃陣を擁し、豪快な野球で多くのファンに愛されたチームだ。その球団史における最後の選手会長となったのが、1997年から2004年まで近鉄に在籍し、勝負強い打撃を武器に主力として活躍した礒部公一氏だ。
 2019年11月26日に、礒部氏の全面協力のもとで『近鉄魂とはなんだったのか?最後の選手会長・礒部公一と探る(著・元永知宏氏)』と題した書籍が発売された。本書は、梨田昌孝氏、ラルフ・ブライアント氏、岩隈久志投手をはじめとした多くの近鉄バファローズ関係者への取材に基づき、その球団史と人々の想いを伝える内容となっている。
 近鉄の球団史においても重要な役割を担った存在である礒部氏にとって、今回の書籍取材はどのようなものだったのか。球団消滅から15年が過ぎた今、自身の「近鉄人生」と、全ての野球ファンに伝えたいことについて、礒部氏に話を聞いた。

球団の熱意を感じた、ドラフト直後の入団交渉

 礒部氏は西条農高、三菱重工広島で捕手として活躍し、1996年のドラフトではプロ入りが有力視される存在となっていた。当時、礒部氏が最初にスカウトから指名の挨拶を受けたのは、近鉄ではなく、オリックスだ...

続きを読む

関連チーム記事/TEAM