宮城大弥が8回132球の熱投&杉本裕太郎が2発の活躍 オリックスが3連勝

パ・リーグ インサイト

2025.4.13(日) 16:31

オリックス・バファローズ 宮城大弥投手©パーソル パ・リーグTV
オリックス・バファローズ 宮城大弥投手©パーソル パ・リーグTV

 4月13日、楽天モバイルパーク宮城で行われた東北楽天とオリックスの第6回戦は、6対1でオリックスが勝利した。

 打線は初回、1死満塁の好機をつくると、頓宮裕真選手が四球を選び、押し出しで先制に成功。なおも2死満塁から中川圭太選手が適時打を放ち、2点を追加する。さらに3回表には先頭・杉本裕太郎選手のレフトへの3号ソロでリードを拡大。その後中川選手の安打と盗塁で2死2塁の好機を演出し、若月健矢選手の適時打で1点を加え、リードは5点に。

 一方の先発・宮城大弥投手は7回まで3安打無失点と好投。8回裏には1死から伊藤裕季也選手と村林一輝選手に連打を浴び1、3塁のピンチを招くと、続く辰己涼介選手の犠飛で1点を失う。しかし後続の打者を三振に打ち取り、8回132球5安打1四球6奪三振1失点で降板した。

 9回表には杉本選手が2本目となる4号ソロを放ち、すぐさま1点を取り返す。9回裏は川瀬堅斗投手が安打で先頭打者に出塁を許すも、後続を抑え試合終了。勝利したオリックスは杉本選手が2本の本塁打含む3安打の活躍。先発の宮城投手は8回1失点と好投し、チームはカード3連勝を飾った。

 敗れた東北楽天は、先発・古謝樹投手が5回106球8安打3四球2奪三振5失点と粘りきれず。打線も6安打1得点と振るわなかった。なお、村林一輝選手と浅村栄斗選手は2安打を記録している。

  123456789 計
オ 302000001 6
楽 000000010 1

オ ○宮城大弥-川瀬堅斗
楽 ●古謝樹-西垣雅矢-江原雅裕-加治屋蓮-今野龍太

文・太田達己

試合詳細/動画

関連LIVE配信

パ・リーグ.com ニュース

宮城大弥が8回132球の熱投&杉本裕太郎が2発の活躍 オリックスが3連勝