When you're happy or sad, when you want to work hard or relax, the music you want to listen to will vary depending on your mood at the time.
What kind of music is in the lives of Pacific League players? We will introduce a playlist that gives a glimpse into the players' daily lives and personalities. The first one is "5 songs to listen to when relaxing at home" by pitcher Kazuya Ojima of Chiba Lotte Marines.
pitcher says that when he listens to music, he places importance on the "initial feeling." Even during weight training, he prefers listening to calm music rather than loud songs.
pitcher, who lists incense as one of his hobbies, said, "I've been hooked on candles lately. I basically try out different scents, but I especially like musk scents," and it seems he's spending his time relaxing to the fullest. Here are five songs that pitcher has carefully selected.
◇ ◇ ◇
(1)まつり/藤井風
・・・普段から藤井風さんの曲をよく聴いています。『まつり』は藤井風さんの曲のなかでも特に落ち着いていますね。ライブにはまだ行ったことがありませんが、今年は行けたらいいなと思っているアーティストの一人です。
(2)AlwayS/NiziU
・・・Mrs. GREEN APPLEのボーカル・大森元貴さんが作詞・作曲しています。YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で動画を観たら、NiziUのみなさんがすごく歌がうまくて。いい曲だなと思って聴き始めました。
(3)楽園の地図/back number
・・・昨年back numberのライブに行ったときに聴いて、すごくいいなと思った曲です。それまで知らなかった曲でしたが、曲調と雰囲気、それほどメジャーではない「知る人ぞ知る」という感じがして好きになりました。
(4)Spark/テヨン
・・・少女時代のテヨンさんの曲も最近よく聴いています。K-POPが好きで聴いていると、関連の曲がおすすめされるんですよ。それで『Spark』がたまたま出てきて「あ、いいな」と思ってダウンロードしました。「これいいな」と思った曲をきっかけに、同じアーティストの曲を聴くことが多いです。
(5)ATTITUDE/IVE
・・・昨年はIVEのライブにも行きました。メンバーはみんな綺麗ですが、僕はガウルさん推しです。『ATTITUDE』は最近リリースされた曲で、PVも素敵。ぜひ観てほしいです。IVEのファンとして、全ての方にIVEの良さを知っていただきたい、その一心で選びました。
◇ ◇ ◇
最後に、このなかで最もムスクの香りに雰囲気が合いそうな曲を聞くと「No.1 ムスクソング…… 藤井風さんの『まつり』ですね」と小島投手。さらに「藤井風さんはもっといい曲があるのでぜひ聴いてみてください!」と呼びかけました。
■小島和哉投手 プロフィール
埼玉県出身、1996年7月7日生まれ。 浦和学院高、早稲田大を経て2018年ドラフト3位で千葉ロッテマリーンズに入団。ルーキーイヤーから開幕ローテーション入りを果たし、プロ3年目の2021年に10勝をマーク。2024年はキャリアハイの12勝を挙げ、2年連続2桁勝利、4年連続規定投球回に到達した。MBTIはISTJ(管理者)。